-
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 笹塚駅
京王新線の始発駅のため少し待てば希望の電車には必ず座って乗車できたこと、会社の最寄駅が都営新宿線の神保町駅で乗換なしの直通で行くことができたことは最大のメリットでした。京王線で人身事故や雪等による遅延が発生した際も笹塚駅までは通常通り運行されているケースが多く、遅延の影響が受けにくかったことも良かったです。また、新宿駅まですぐなので見たい映画があるときやちょっと買いたいものがあるというときには気軽に出かけることができました。エスカレーター完備のためいちいち階段を使う必要がなかったのも良かったです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 笹塚駅
新宿駅まですぐで非常に便利でした。また駅出入口から改札、改札からホームまでもとてもスムーズでした。上りは京王線と京王新線の2つがあり混雑時に使い分けることもでき助かりました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 笹塚駅
甲州街道での交通事故が多い印象です。また、歩いて数分のところでホームレスの人が暴行され死亡する事件も発生し、それ程治安が良い印象はありません。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 笹塚駅
笹塚ボウルは有名ですが、それ以外に娯楽と呼べるものはほとんどない印象です。ただ新宿まですぐなのでそれ程不自由さは感じませんでした。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 笹塚駅
駅から少し離れると住宅街が広がり、子供たちが遊んでいるのもよく目にしたので環境としてはそれほど悪くないと思いますが、公園は少なかった印象です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 笹塚駅
幡ヶ谷駅と笹塚駅の両方が利用していて、都営新宿線を利用したい時は幡ヶ谷駅、新宿駅でJR線に乗り換えしたい時は笹塚駅を利用していました。同じエリアで引っ越したので先述と重複してしまいますが、駅前にはスーパーや飲食店が充実しているので、買い物や食事には困りません。ヨガスタジオやジムもいくつかあるので、自分にあったジムを選べます。駅近くに紀伊國屋書店とニトリのデコホームがあるので日常生活で必要な物はほとんど笹塚駅付近で揃います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 笹塚駅
近場で引越しをしたので同じ駅になりますが、京王線だと新宿駅でJR線への乗り換え専用の改札があり、京王新線だと大江戸線へ改札利用せずに乗り換えることができます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 笹塚駅
ファミリー層から高齢者も住んでいるので比較的落ち着いた住民層だと思います。街も綺麗で、揉め事などはほとんど見た事ありません。たまに渋谷区からのアナウンスでアポ電詐欺発生の情報はあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 笹塚駅
駅前にカラオケや笹塚ボウルと言うボーリング場、漫画喫茶があります。幡ヶ谷駅にもカラオケやスポーツセンターがあり休日も楽しめます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 笹塚駅
駅から徒歩15分圏内に小学校、中学校があるので、通学にはとても便利だと思います。また商店街には十号いこいの場と言うコミュニティスペースがあり、そこでおむつ交換や困りごとの相談ができます。
(投稿)