-
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 多摩境駅
多摩境駅自体は各駅停車の止まる駅のため都心に出るには乗り換えが必要な駅です。ですが、一つ隣の駅は京王線と横浜線が交差する橋本駅。新居からは歩いても一応行ける距離の駅な為、京王線が止まってしまっても移動手段があるという安心感があります。多摩境駅自体はこじんまりとしておりますが、ファミリー層のサラリーマンの方が多く利用していることもあり、夜遅い時間であっても人がそれなりにいるので、一人の女性でも怖くなく利用できるのは助かっています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 多摩境駅
駅に行くには徒歩10分くらいかかってしかも登山みたいに急坂だったのでとても健康的な生活を送っていた。道路は広く自然を十分感じて夜でも怪しい人もいなく治安はよい。京王相模原線の沿線だったが新宿には一本でいけ渋谷、立川、川崎、横浜なども乗換一回で出ることができた。たまにしか使わなかったが町田市の市民センターが近くにあって役所関係の書類は楽に取りに行けて期日前投票を同じ施設でできるのであまり興味がないような選挙でもわざわざ行く場所ではなかったので選挙の機会では必ず行っていた。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 多摩境駅
私の住んでいる場所からはスーパーやコンビニエンスストアが遠く買い物は不便でした(今はコンビニエンスストアあり)が、緑が多く子供たちが遊ぶ声が聞こえ癒される環境です。緑地帯にたぬきが住んでいたようで何回か見かけました。東京都内とは思えないような自然と住宅地が共存する環境です。駅付近にはコストコがあるため、コストコ好きの方にはおすすめです。週末にはコストコを利用する車で渋滞するくらい人気のスポットです。
(投稿)