参宮橋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(2ページ目)

参宮橋駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!参宮橋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で8件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 東京都
  • 参宮橋駅

レビュー・口コミ 全16 / 11~16件目を表示

  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 参宮橋駅

    良かった点は、都心なのに静かでのどかな雰囲気だったことと、小さいけれど美味しいパン屋やカフェ、飲食店がそれなりにあったことです。飲食店の他、スーパーも夜遅くまで営業していて、仕事帰りに食事や買い物ができるのは大変助かりました。駅も新宿から2つ目だったので、ひと手間はありましたが乗り換え等も便利でした。バス便も多く、電車以外の交通手段があるのも助かりました。各駅停車しか止まりませんが、8~10分間隔で電車が来るので、よほど急いでいる時でなければ特段不便でもなかったように思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 参宮橋駅

    駅周辺は明治神宮や代々木公園などの自然があり新宿と渋谷の真ん中だったので便利だった。ただファミリーが多いのでちょっとうるさいところもあるが自転車などで回るには良い場所だったし初台なども歩こうと思えばと保険内だったりもするのでそれがとても良いとおもった。とても良い場所なのでみなさんにおすすめしたいが住むにはちょっと家賃が高いので笹塚くらいまで視野を広げるとより選択肢も多くなって良いのではないかとおもう

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 参宮橋駅

    以前住んでいた最寄り駅の参宮橋駅は、小田急線が通っており、新宿までは2駅と近く、約4分で着くのでとても便利でした。電車の本数も10分おきくらいにあり、特に満員というのは感じたことはありません。当時、代々木上原駅近くのヨガスタジオに通っており雨の日はよく電車で通っていました。そのほかにも、隣の駅の代々木八幡には美味しい飲食店が数件あったので、ほろ酔いでも一駅で帰ってこれるとても便利な場所でした。急行は止まりませんが、4分で新宿まで出てそこから何処かに出かけるという使い方が一番多かったように思います。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 参宮橋駅

    参宮橋駅の周辺にはコンビ二(ファミリーマート、まいばすけっと)、ドラッグストア(ココカラファイン)があり、ちょっとした買い物には事欠きません。スーパーマーケットもあるので、食材の調達も問題ありません。料理は面倒くさいけれど外食をする気分ではない時にも、お惣菜屋さんやカレー屋さんもあるため、買って帰って簡単に済ませることもできちゃいます。娯楽面では、オリンピックセンターまで行けば温水プールを楽しむことができます。少しだけ遠いですが、ジョギングやサイクリングも兼ねて少し行けば、代々木公園もあるので、自然を楽しむこともできます。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 参宮橋駅

    小田急線参宮橋駅の便利な点は新宿駅のアクセスのよさです。新宿まで2駅3分で到着するので本当に便利です。また駅自体も小規模で新宿方面には地上改札から入ってすぐホームなのも地味に助かります。駅の周辺にはコンビニ、ドラッグストア、病院、飲食店と最低限のお店が揃っており新宿まででることなく生活必需品は当駅で揃えることができます。また近年、おしゃれなカフェやミシュランに掲載されるような美味しい店もどんどんできており、今後も発展が期待される駅だと思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 参宮橋駅

    小田急線の参宮橋駅は、駅舎がいい意味でこじんまりとしていて、あまり利用はしてなかったですが、気に入っていました。国立オリンピック記念青少年総合センターの最寄駅でもあるので、平日土日問わず、学生さんらの若い活気で溢れていました。かといって煩すぎるわけでもなく、ハイセンスなカフェもあったりするので、休日は本を読んでのんびりしたりできますし、この辺りに住まわれている方のセンスの良さが所々に伺えるのもすごく気に入っていました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全16 / 11~16件目を表示

ページトップ