梅ヶ丘駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(4ページ目)

梅ヶ丘駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!梅ヶ丘駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で10件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 東京都
  • 梅ヶ丘駅

レビュー・口コミ 全34 / 31~34件目を表示

  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 梅ヶ丘駅

    新宿まで1本で行けて15分かからず行ける。小田原方面にも1本で行けることと代々木上原などのスポットにも行くことが出来て便利だと感じました。駅もあまり混雑せず落ち着いておりベンチも多いのでゆったり使うことが出来る駅前にはスーパーがあるので食料品も買えること、ドラックストアもあるので生活用品の購入に困らない。マクドナルドや駅併設のカフェもあるので待ち合わせの時も困らない。洋菓子店もあるので手土産を買う事も出来る。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 梅ヶ丘駅

    梅ヶ丘駅の特徴は、駅前のスーパーを含め、駅近徒歩圏にスーパーが4件あり、日常の買い物には非常に便利な駅です。また、小田急線の普通列車のみの停車駅ですが下北沢から2駅と都心からそれほど離れておらず、新宿、下北沢、原宿、表参道等の都心へのアクセスも非常に良好です。また、駅から渋谷行きのバスも出ており、渋谷方面へのアクセスも楽です。駅前商店街はこぢんまりはしておりますが、有名な美登利寿司があり、その他良質な飲食店も複数軒あり、外食にも特段困らない環境です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 梅ヶ丘駅

    自宅から約190メートルのところにある井の頭線梅ヶ丘駅は、各駅しか止まらない駅ですが、渋谷からはたったの8分と便利です。朝の通勤ラッシュは避けられませんが、渋谷方面であれば8分なので、ちょっと我慢しているうちについてしまうのでが嬉しいところ。また新宿へのアクセスも隣の駅、明大前駅を経由していけばあっという間。都心各所へのアクセスが非常に便利な駅です。また利用者のマナーが良いのも特筆すべき点です。個人的感想でしかないですが、これまで使用していた京王線や小田急線に比べ、30-40代の働く大人が多いからなのかもしれません。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 梅ヶ丘駅

    各駅停車しか停まりませんが、下北沢や経堂にも近いので買い物にも不自由せず、駅周辺もこじんまりとしていて混雑しないので割と住みやすかったです。羽根木公園が近かったり、駅のすぐ近くに図書館があったのも個人的には嬉しかったです。お店は逆にあんまりないので(特にチェーン店)、何か食べようと思うと結構悩みます。でも有名な美登利寿司のお持ち帰りコーナーがあるので、これは便利でした。お持ち帰りがあるので、結局お店はあの混雑っぷりから1度も入った事はありませんでした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全34 / 31~34件目を表示

ページトップ