-
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千歳船橋駅
通勤ラッシュと帰宅ラッシュ以外はわりと座席が空いています。小田急線なので、地方出身者の私でも聞いたことのあった駅がいくつもあります。新宿は乗り換えなしで30分以内、渋谷は乗り換え1本で30分圏内、下北沢に至っては10分以内、東宝スタジオがある成城学園駅前までは3分以内といろいろと便利な路線です。そして駅を出てすぐに千歳船橋商店街があり、チェーン店から個人商店まで入っているので、生活する上で必要なものはほとんどこの千歳船橋駅で事足ります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 千歳船橋駅
新宿や渋谷など主要都市に30分圏内で行けるのはいいです。千歳船橋駅は準急も停まるのでそこも嬉しいポイントです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 千歳船橋駅
駅前は賑わっていますし、交番もあります。警察署の近くなのか、結構遅い時間帯でも人の通行があり、老若男女問わず一人で歩いていたりします。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 千歳船橋駅
隣の駅には経堂、沿線上には下北沢があるので、娯楽の充実度で言うと低いです。パチンコ屋があるくらいで、娯楽と呼べる施設はありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 千歳船橋駅
近くに児童保育所があり、よくお子さん連れのお母さん方をお見かけしますが、歩道が急になくなったりするので、見ていてひやひやしています。当のお母さん方は平気そうですが、心配性のお母さんには向いてません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千歳船橋駅
新宿まで乗り換えなしで20分、勤務地の表参道へも千代田線直通の電車があるので30分かからずに通勤できている点はかなり便利です。急行は止まりませんが準急は止まりますし、急行に乗っても隣の経堂駅で乗り換えなので不便には感じません。電車の本数も多く10分待たずにすぐに電車に乗れるのも便利です。駅中にドトール、駅直結でセブンとパン屋さんがあるのも魅力です。ちょうど帰宅時にパン屋さんのセールがはじまると翌朝の朝食用に購入できたりするので大変便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 千歳船橋駅
新宿までは乗り換えなしで20分でいける点はかなり便利に感じていますが、小田急線が運休してしまうと足止めされてしまう点を考えると少しマイナス点です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 千歳船橋駅
高校・大学等があり学生をよく見かけますが特別怖い印象もなく、戸建ても多くファミリー層がかなり厚いのでかなりいいと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 千歳船橋駅
駅前の娯楽はカラオケ程度なので充実度しては少し低いと思います。ただし夏にビアフェスや、週末は時々フリーマーケットなどを開催しているので、お祭りのような娯楽は充実していると思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 千歳船橋駅
子供向けのイベントも多いので子育てはしやすいと思います。ただし駅前の混雑状況から見ると時々危ない目に合いそうだなという不安はあるので、安全面からいえばマイナスかと思います。
(投稿)