唐木田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(2ページ目)

唐木田駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!唐木田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 東京都
  • 唐木田駅

レビュー・口コミ 全21 / 11~20件目を表示

  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 唐木田駅

    都心へのアクセスが新宿であれば乗り換え無しで40分で可能となっています。また、唐木田駅は始発駅なので行きは座っていくことが出来、通勤時にはとても楽です。代々木上原から千代田線も利用出来るので港区方面へのアクセスも悪くありません。また、隣の駅の多摩センターからは京王線や多摩モノレールもとおっているので交通で困ることはありませんでした。ただし、都心から帰ってくるのは時間帯によって通勤ラッシュでかなり混雑するので割と大変です。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 唐木田駅

    都心へアクセスする際は新宿直通がありとても便利ですが、やや距離があるので時間がかかる難点もあります。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 唐木田駅

    地盤が硬いことから土地の値段が東京郊外にしてはやや高く、それに伴って割と治安も良い土地となっています。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 唐木田駅

    住むには困りませんが、テーマパークはサンリョウピューロランドくらいなので、娯楽がとても充実しているわけではありません。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 唐木田駅

    学校も程よい間隔で建てられており、図書館や大きな公園も充実しているので子育てには良い環境だと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 唐木田駅

    小田急多摩線唐木田駅は、閑静な駅ですが、乗換無しで新宿駅まで約40分で行くことができます。小田急線は複々線化をしたため、朝の通勤も遅れることもなくなりました。始発のため座って快適に通勤することができます。駅前にスーパーのマルエツがあり、買い物をして帰ることができます。25時まで営業していて便利です。コンビニや郵便局があり不便に感じることもありません。またホームセンターのケーヨーデイツーがあり、日用品で必要なものを安価に揃えることができます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 唐木田駅

    小田急多摩線唐木田駅は、閑静な駅ですが、乗換無しで新宿駅まで約40分で行くことができます。小田急線は複々線化をしたため、朝の通勤も遅れることもなくなりました。始発のため座って快適に通勤することができます。駅前にスーパーのマルエツがあり、買い物をして帰ることができます。25時まで営業していて便利です。コンビニや郵便局があり不便に感じることもありません。またホームセンターのケーヨーデイツーがあり、日用品で必要なものを安価に揃えることができます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 唐木田駅

    唐木田駅は小田急多摩線の始発駅であり、かつ朝の通勤時間帯については通勤急行で新宿駅まで座って通勤できる点が非常に魅力的です。隣の多摩センター駅に比べて、駅周辺は商業施設は少なめですが、その分、閑静な住宅地も周辺に多く広がっており、生活をする分については、まったく問題はありません。駅前には郵便局をはじめ、銀行のATMなども複数あり便利です。また隣駅な多摩センター駅であり、京王線やモノレールの駅などもあるため、移動に関しても不自由なく非常に利便性高いと感じます。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 唐木田駅

    小田急多摩線唐木田駅は、多摩線の終点始発駅で、朝はほぼ座って通勤できます。夜の帰りは寝過ごす危険性が少なくなります。隣の多摩センター駅が主要駅なので、百貨店やなど商業施設が充実していますが、ひと駅離れることで、いい意味で何もない落ち着いた環境になります。3月のダイヤ改正で千代田線への直通乗り入れがなくなったのは少々不便になりましたが、複々線化で混雑が緩和されたのと、時間短縮になったい恩恵は実感しています。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 唐木田駅

    小田急多摩線唐木田駅は、多摩線の終点始発駅で、朝はほとんど座って通勤できました。今年3月までは千代田線へ直通乗り入れしていましたので、東京都心の会社までそのまあま座ったままで行くことができました。帰りも唐木田行きの直通く有効がありましたので、それに乗れば乗り換えなしで帰ることができました。隣の多摩センター駅からひと駅離れることで、落ち着いた環境になります。マルエツとケーヨーデーツー、コンビニエンス2店あるので普段の買い物には困りません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全21 / 11~20件目を表示

ページトップ