-
2.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 沼部駅
良い点は主に2つあります。1つ目は、電車の本数が意外と多いことです。朝の通勤ラッシュ時や帰りの時間は特に多いので、電車のダイアで困ったことはありません。また、満員になることもあまりないので、ストレスが少なくありがたいです。沼部駅は多摩川から1駅かつ10分程度で歩ける距離にあるので、終電を逃しても問題なく歩いて帰れます。2つ目は、改札が分かれていることです。上下線で改札入り口が違うので、階段の登り降りが不要で、車椅子の方や高齢の方にとってバリアフリーなので、安心して利用できると思います。(先にお伝えした通り、踏切が閉まってしまうと乗りたい電車に乗れないことはありますが。)
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 沼部駅
ローカル線だからか上下線で改札入口が違います。そのため、踏切のタイミングが悪いと思った時間の電車に乗れないことがあるからです。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 沼部駅
小さい子連れの家族が多い印象です。高校も近くにあるからか、不審な人はあまり見かけません。子育てしやすそうな街だと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 沼部駅
飲食店(チェーン店など)やスーパー、コンビニなどあまり充実していないので娯楽はほとんどありません。ただ、多摩川はあるので、走るのが好きな人は良いと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 沼部駅
多摩川や大きな公園があり、あまり街が栄え過ぎていないので子育てしやすいと思います。都心へのアクセスも良いので丁度いいと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 沼部駅
沼部駅の良い所は小さいけれど、ノスタルジックな趣のある駅です。駅のすぐそばには多摩川が流れていて、天気の良い日は富士山がくっきり見えます。お寺の横には川が流れていて、魚や亀が優雅に泳いでいるので、散歩しながら眺めるのも癒しです。駅前にはドラッグストア、スーパー、コンビ二があり、郵便局もあって便利です。図書館が2館あるので、本が好きでよく利用しています。少し歩くと価格の安いオーケーストアもあって、重宝しています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 沼部駅
沼部駅は多摩川線しか走っていないのですが、1駅となりの多摩川駅は東横線、目黒線が走っているので便利です。徒歩でも10分ほどで行けます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 沼部駅
日中もとても静かで穏やかな雰囲気の住宅街なので、治安はとても良いと思います。少し歩けば田園調布警察があり、安心です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 沼部駅
沼部駅には娯楽施設がありません。同じ多摩川線の蒲田駅に行ったり、バスで二子玉川にすぐ行けるので、特に不便は感じません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 沼部駅
子育てをするにはとても良い環境かと思います。とても静かで、近くには多摩川河川敷や大きな公園もあり、生活しやすいです。
(投稿)