矢口渡駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(4ページ目)

矢口渡駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!矢口渡駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で12件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 東京都
  • 矢口渡駅

レビュー・口コミ 全40 / 31~40件目を表示

  • 1.75

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 矢口渡駅

    JRを使うためには蒲田か五反田に行かねばならなかった。私鉄とJRなので運賃が高い。都市部に行くには1時間程度かかることも多く大変。

    (投稿)
  • 1.75

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 矢口渡駅

    矢口渡駅周辺は比較的良く夜道も街灯があり明るかったが、たまに住宅街で自転車に乗った不審なおじさんを見ることがあった。

    (投稿)
  • 1.75

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 矢口渡駅

    商業施設が全くない。遊ぶところは全くないので蒲田駅か川崎駅周辺に行っていた。温泉は近くに3つぐらいあったのでそれは良かった。

    (投稿)
  • 1.75

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 矢口渡駅

    近くに幼稚園があり、道も平坦なので自転車を運転しやすいと思う。ただし私には子供がいないのでわからない。

    (投稿)
  • 1.75

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 矢口渡駅

    蒲田駅まで一駅なので京浜東北線で通勤している人は便利だと思う。蒲田でのJR乗り換えも改札が近いので便利だった。徒歩20分で蒲田に行けるので、終電で帰ることがあってもなんとか帰れる。また、東急線で多摩川乗り換えをすれば、自由が丘・代官山・中目黒・渋谷などのおしゃれなところにも行きやすかった。矢口渡駅の南側にはセイユーがあり便利だと思う(私は北側なので利用していなかった)。北側にはすき家とサーティーワンとまいばすけっととドラックストアがあり、必要最低限ではあったが買い物はできた。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 矢口渡駅

    蒲田駅に1駅で行ける近さと東京や神奈川への利便性が良く、また、京急蒲田駅から羽田空港まで乗り換えなしで行けるので、旅行好きな私たちにとって、とても便利だと思っています。駅前に主要銀行のATMがあり、よく利用します。電車の本数が多い為、電車を待つ時間が少なく、朝も通勤ラッシュ程のストレスを感じられないのが良いです。駅をすぐでると飲食店や居酒屋がたくさんあり、帰りがけに立ち寄れるので週一回は利用しています。地元の方が商売をしているせいか、凄く雰囲気が良いです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 矢口渡駅

    矢口渡駅は閑静な住宅街に近い所にあり環八沿いに面していますがその反対側は非常に静かでした。また住んでいる人々の年代も比較的高齢者の方々が多く治安もそこまで悪くないと言うのは良かったです。ただ駅前の商店街も短く、夜空いてるお店等が少ない為、結局蒲田で買い物等を済ませて置かないと夜の食事に困る事もありましたが蒲田駅から近い事もあり電車を使わなくても歩いて蒲田駅まで行く事が出来ます。交通に関してもバスが近隣に充実しているので比較的色々な場所に行きやすかったです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 矢口渡駅

    多摩川線矢口渡駅は、繁華街である蒲田駅の隣駅にもかかわらず、静かな住宅街で、とても住みやすいです。駅の近くには、西友やサミットストアなどのスーパーもあるため、食材の調達もしやすいです。矢口渡駅周辺には飲食店は少ないのですが、蒲田駅まで1駅ですぐにでれるため、外食したり、買い物にも困りません。都内の主要駅へのアクセスについては、乗換えが必要にはなりますが、蒲田駅で京浜東北線へ乗り換えることで東京・品川方面や川崎方面に比較的出やすいのと、多摩川駅から東横線に乗り換えれば、渋谷方面にもでやすいです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 矢口渡駅

    同じ駅での引越しのため、上記で書いた内容と同じになりますが、多摩川線矢口渡駅は、繁華街である蒲田駅の隣駅にもかかわらず、閑静な住宅街で、とても住みやすいです。駅の近くには、西友やサミットストアなどのスーパーもあるため、食材の調達もしやすいです。矢口渡駅周辺には飲食店は少ないのですが、蒲田駅まで1駅ですぐにでれるため、外食したり、買い物にも困りません。都内の主要駅へのアクセスについては、乗換えが必要にはなりますが、蒲田駅で京浜東北線へ乗り換えることで東京・品川方面や川崎方面に比較的出やすいのと、多摩川駅から東横線に乗り換えれば、渋谷方面にもでやすいです。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 矢口渡駅

    隣の駅が栄えているので交通の便利がとても良い。商店街があるので買い物や日用品を買うのにとても便利。近くにドラッグストアやスーパーが何件かあるので経済的にもとても助かります。近くに小学校があるので治安も良く住みやすいです。商店街でたまにお祭りとかをやっているので賑わってて住んでて楽しいです。100円ローソンもあるので生活編を買うのにとても便利です。焼鳥屋などもあって軽く飲みに行くこともできるのでとても便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全40 / 31~40件目を表示

ページトップ