二子玉川駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(8ページ目)

二子玉川駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!二子玉川駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で36件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 東京都
  • 二子玉川駅

レビュー・口コミ 全88 / 71~80件目を表示

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 二子玉川駅

    とにかくお店も人もおしゃれな人が多く、歩くだけでも楽しいです。娯楽も多く、高級デパートも近くにありますが、多摩川や庭園などの自然豊かな街でもあり、身も心も癒されます。年に一度の花火大会も近くで見ることが出来最高です!また、おしゃれな高級レストランから昔ながらの商店街にある居酒屋さんや話題性に富んだお店が数えきれない程あるので、その時々のシチュエーションに合わせ、友人と一緒に食事が出来ますし、ちょっとした手土産も可愛く気の利いたものが買えるので、大変便利です。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 二子玉川駅

    二子玉川駅は田園都市線と大井町線の2つの路線が利用出来ます。また地下鉄とも乗り入れしており渋谷など各方面に20から30分ほどで到着するため便利です。二子玉川駅はライズショッピングセンターがあり、非常に綺麗でかつ本当にお洒落なところです。何よりも広々と整備されておりきれいで気持ちよく過ごせます。ショッピングセンターには映画館もあり何度も利用しました。二子玉川駅は都心や横浜方面への交通の便も良く、ショッピングや食事など遊ぶことの両面でステキなところです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 二子玉川駅

    パートナーとのお互いの元の家がちょうど間だったので仕事環境なども考えて間であり、開発されて便利なわりには緑も多い場所がいいと思います。川で泳いだり、BBQ、ピクニックなども以前から二子玉川駅周辺でやっていました。彼女がファッション関係の仕事をしていることもあり、二子玉川の駅はファッションビルも多く、リサーチなどにもとても役に立っているようです。おしゃれな雑貨屋さんやインテリアショップ、家具屋さんなどもあり休みの日にわざわざ遠くへ買い物に出かけなくていいのもいいです。電車のラインも田園都市線、大井町線、急行も止まり、羽田空港からの空港バス、夜行バスもあり便利です。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 二子玉川駅

    東急田園都市線、大井町線二子玉川駅はとても清潔で治安も良く、ショッピングモールや百貨店なども充実していてとても利用しやすいです。田園都市線では渋谷駅まで急行を利用すると10数分で着くことができ、そこから半蔵門線も直通なのでとても便利です。二子玉川駅から富士急ハイランドやディズニーランド・シー、羽田空港行きのバスが出ていることも魅力です。早速使わせていただきました。二子玉川駅付近は、ペット同伴可の飲食店やペット洋品店も多く、近くの河川敷なども散歩しやすくペットを飼っている方にとても優しい街だと感じました。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 二子玉川駅

    二子玉川駅は、東急田園都市線と東急大井町線が通っており、急行列車の停車駅でもあり、都心へのアクセスがとても便利です。駅周辺は再開発がすすんでおり、高島屋、ライズをはじめ、大型ショッピング施設や娯楽施設が多くあり、買い物やレジャーでとても賑わっています。テレビや雑誌で紹介されるようなおしゃれなカフェや飲食店も多くあります。少し歩くと二子玉川公園や多摩川河川敷があり、緑も多く感じられ、とても落ち着きます。ピクニックをしている方、コーヒーを飲んでいる方をよく見かけます。駅周辺はとても賑やかですが、少し離れると住宅街があります。そこはとても静かで、治安もよく、緑も多く、生活しやすいです。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 二子玉川駅

    二子玉川駅の良い所は、治安の良さが一番です。次に多摩川の自然が近くにあることと、私が好きな玉川高島屋があることです。近年、駅周辺が開発され、以前より物品的な利便性が高まり必要なものはほぼ揃っているので、休日も二子玉川から離れる必要がありません。川崎市と世田谷区が毎年同時開催するの多摩川花火大会が部屋から見えるのも、贅沢な環境だったと思います。東急田園都市線で渋谷へ、東急大井町線で大井町へ二線路あります。勤務先が新宿でしたので、どちらかの路線が止まっても迂回できるのは本当に便利でした。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 二子玉川駅

    田園都市線の二子玉川駅が最寄り駅ですが、大井町線もありますので、渋谷方面・大井町方面に行く場合は便利です。また、東急バスの路線も多く、時間があれば、電車ではなくバスでも渋谷まで一本で行く事も出来るので便利です。空港への直行便も出ているので、空港に行きたい方にも不便はありません。空港行は利用した事はありませんが、その他の路線は数多く利用しました。近年、都市開発等で駅周辺の開発はめまぐるしく、商業施設も充実しました。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 二子玉川駅

    東急田園都市線の二子玉川駅からは渋谷など都心へのアクセスが良く、また駅周辺にはショッピングモールなどたくさんのお店に囲われている点が魅力的だと思います。レストランや飲み屋なども駅近くに多いため、お店選びに困ることはありません。セレブな街といわれるだけあって、おしゃれな店舗が並んでおり、早く色々なお店を開拓したいです。駅前を歩いているのは子連れの家族層が多く、街並みも落ち着いており、とても生活しやすい街だと思います。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 二子玉川駅

    二子玉川駅はショッピングセンターのライズや高島屋と充実しており、食料品から服飾品、本、文具等買い物を一度にすませることができました。住んだ当初は、買いたい物をインターネットで検索すると、二子玉川駅にあるお店でそろえることができるとわかり驚いたほどです。映画館もでき、本当に何でもそろっている駅だと思います。休日は学生やカップル、家族連れと人が多く賑っており、若者が集まる街という印象でした。渋谷まで約20分ほどですし、東京メトロ半蔵門線に乗り入れているため東京駅近くの大手町駅や三越前駅にも乗り換えなく行くことができ便利でした。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 二子玉川駅

    住み出した当初は駅前の高島屋がメインの街並みでしたが、2010年前後から急速に開発が進みおおきな変貌を遂げて東京のベットタウンの代表みたいになりました。駅周辺まででれば何でもそろい、申し分ありません。駅もリニュアルされてきれいにはなりましたが、大井町線が溝の口まで延伸したことで二子玉川が始発ではなくなってしまったために通勤乗車時に座っていくことが出来なくなったのが残念でした。改札を出ると大型商業施設が充実したことで、バスの乗降ターミナルがすごく離れてしまったことも残念な点です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全88 / 71~80件目を表示

ページトップ