-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 梅屋敷駅
子育てしていないので、わからないの回答になりました。しかしながら、周りのママさんたちは、元気に子育てしているので悪くはないのではと思っています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 梅屋敷駅
娯楽についてはわかりませんが、何件かは食事とお酒を楽しみました。カラオケとか居酒屋はあるので、困りはしないと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 梅屋敷駅
各駅停車しか止まらないせいか、ゆったりした印象のため危険を感じたことはありません。しょっちゅう夜出歩いていました。割と静かなので、住みやすい街だと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 梅屋敷駅
こざっぱりしていてとてもきれいだと思います。梅屋敷商店街がとてもきれいに整っている印象です。八百屋さんも多くあり、買い物には困りません。混雑しない駅とも言えます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 梅屋敷駅
梅屋敷駅は各駅停車ではありますが、小奇麗で落ち着いた雰囲気があるので、気に入ってました。朝もホームがいっぱいで人が入りきらないということもなく、途中、平和島で乗り換えはありますが、慣れれば便利です。住みやすかったので、またいい物件に出会えれば住みたいなと思っています。各駅停車なので、住まないとわからない良さがあると思っています。羽田空港も近いので、実家が遠方の私には、空港が近いというのも利点です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 梅屋敷駅
まず、駅自体がとてもキレイなことが挙げられます。ホームに上がるのに、エスカレーター・エレベーターの両方が設置されており、荷物が多い際も便利です。また、駅改札脇にセブンイレブンがあるため、出かける際にちょっとした飲み物を買ったりするのに、重宝しています。アクセスは、品川や新橋へ乗り換えなしで行けることに加え、羽田空港へ10分程度でアクセスできるため、旅行好きの私としては在宅ワーク後の夜便などで出発できる点がとても気に入っています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 梅屋敷駅
普通電車しか止まらないため、乗り換えはありません。乗り越してしまった際に、下りから上りや上りから下りのホーム移動するにも、改札階に降りなければなりません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 梅屋敷駅
大学病院・大学・小学校が目の前にあり、かつ大学病院のお医者さんがよく通ったり、警備員さんが定期的に巡回しているため、人の目があるので安心です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 梅屋敷駅
最寄り駅にはカラオケしかなく、その他ショッピングやボーリングなどの娯楽施設がないため、JR蒲田駅か大森駅に出る必要があります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 梅屋敷駅
商店街は地域の地域人の目があるので、よく子どものおつかいをみかけます。また、徒歩圏内に大学病院の救急センターもあり、いざという時に安心できます。
(投稿)