中野坂上駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(7ページ目)

中野坂上駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!中野坂上駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で50件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 東京都
  • 中野坂上駅

レビュー・口コミ 全166 / 61~70件目を表示

  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野坂上駅

    最寄り駅は今住んでいるところと同じ中野坂上です。丸ノ内線と大江戸線の両方の駅があり、新宿まで2駅ととても便利です。駅から3分以内程度の範囲内に、スーパーマーケット(ライフ)、ドラッグストア(スギドラッグ)、ファーストフード店(マクドナルド)、ファミリーレストラン(ジョナサン)、百円ショップ(ダイソー)、中野区立図書館、などなどがあります。飲食店やコンビニエンスストアもたくさんあります。中野坂上駅のバス停があるバス路線も複数あります。とても便利です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中野坂上駅

    新宿まで出るのにとても便利です。丸ノ内線と大江戸線が通っていますので新宿以外への便もよいです。荻窪へ出て中央線に乗り換えもできます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中野坂上駅

    治安が悪いと感じたことはありません。空き巣やひったくりにあったこともありません。暴行事件を聞いたこともありません。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中野坂上駅

    新宿に出ればたくさん娯楽はありません。歩いて新宿まで行けます。中野坂上の近くでいうと目立つものはありませんが、小さいところはあるのだろうと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中野坂上駅

    こどもがいないですし、知り合いもいないのでわかりません。最近新しい区立図書館ができて、ここはこどものコーナーが充実していてとても良いと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中野坂上駅

    自宅に子供がおらず、近所に育児中の知人などもいないので、子育ての情報や施設についてはほとんど知りません

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中野坂上駅

    東京メトロと都営大江戸線が乗り入れていたので、都内の大体のエリアへの移動は、この二線でカバーできました

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野坂上駅

    基本的にオフィス街だったので、プライベートを楽しむような施設は、あまり充実していなかったように思います。駅前の飲食店もオフィスが休みになる週末は閉まっている店舗がほとんどでした。駅は青梅街道と山手通りの交差点の中心にあり、出口が四方向に設置されているので居住エリアもその四方向に分かれており、同じ最寄駅を使っていても自分の住んでいるエリア以外の場所を気軽に行き来することは滅多にありませんでした。東京メトロと都営線の二線が乗り入れており、新宿からも歩けるので、利便性を追求するのであればとてもいいと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中野坂上駅

    車の走行量の多い大通りが走っていたので、夜遅くに出歩いていても、特に危険を感じることはありませんでした

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中野坂上駅

    多くの人は仕事のために訪れる地域だったので、住人向けの娯楽施設そのものが少なく、都心ではありますがベッドタウンといった感じでした

    (投稿)

レビュー・口コミ 全166 / 61~70件目を表示

ページトップ