-
3.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中野新橋駅
子どもがいないためわかりませんが、近くに大きな公園があり、習い事をする施設もそれなりにあるようなので条件は悪くないと思います。子どもを外で遊ばせたりするのに向いていない土地柄ではないと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中野新橋駅
コンビニ、スーパー、飲食店、ドラッグストアなど生活するのに必要な店はあるが、娯楽を楽しむための施設は基本的には新宿か中野に行かないとない。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中野新橋駅
居酒屋はあるが利用者は社会人が多く、あまりハメをはずした飲み方をする方はいない印象。外国人向けの宿があり、外国人もたくさん見かけるが特に怖いと思ったことはない。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中野新橋駅
新宿駅まで3駅でとても近いから。新宿駅を経由すると首都圏エリアほぼ全域に1時間以内でアクセスできます。都内での屈指の利便性だと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野新橋駅
丸ノ内線中野新橋駅は新宿から3駅の近さでとてもアクセスがよく利便性は抜群に高いです。また丸ノ内線一本で銀座や東京駅まで行くことも可能ですし、新宿を起点に首都圏のほぼ全域にアクセスができるので電車利用において不便さを感じることはほぼありません。駅は最近リニューアル工事が完了しきれいになりました。バリアフリー化もされ、エレベーターでホーム、改札を行き来できるようになりました。こじんまりとした小さい駅なので駅構内には店はなく自販機程度しかありませんが、すぐ隣りにファミリーマートがあるのでちょっとした買い物に困ることはないと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 中野新橋駅
公園もあり、治安もよさそうなので、子育てにはいいと思います。街全体が明るいので、学校までの道のりも安全だと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 中野新橋駅
パチンコ屋は2件ありますが、それ以外のレジャーがあまり見当たりません。もうすこしカラオケ等あるといいと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 中野新橋駅
駅周辺は明るいと思いますし、人も多く、女性が多いです。たまに怖そうな人が歩いていますが、町は平和そうで、おおむね治安は良いと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 中野新橋駅
東京メトロ丸の内線は使いやすいのですが、本線からずれているので、大体の時は中野坂上で乗り換えしないといけないので、少し面倒です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中野新橋駅
東京メトロの中野新橋駅は、以前は狭く汚く、本線からもずれるので、使いにくい駅だと思っていました。しかし、今や、すべてがきれいに建て替えられ、明るくなりました。電車も本線から直通が出ていたり、以前に比べ数段使いやすくなっています。また、駅では傘を無料で貸し出していたりして、急な雨が降った時など、とても便利です。新宿まで10分なのでお買い物にもとても便利ですし、終点に近いので、ラッシュも少し我慢する程度です。
(投稿)