湯島駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(3ページ目)

湯島駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!湯島駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で10件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 東京都
  • 湯島駅

レビュー・口コミ 全30 / 21~30件目を表示

  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 湯島駅

    大手町駅まで近く、ビジネスでの通勤が良い。また、大手町は乗換がいいため、都心でのアクセスは十分である。また、上野駅や御徒町駅に近いため、そちらまで足を延ばせば、多くの娯楽があるのが、良い。湯島駅前には近くに大きな公園や、動物園や美術館などがあり、季節ごとにいろいろ訪問して散策できるところがあるのは、家族連れや来訪者が訪問するところに適している。地下鉄のみの沿線であることによって、騒音などに悩まされることがない。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 湯島駅

    駅から出た際にコンビニが多数あり、人通りの多いところを歩いて、自宅まで変えるとができる。大手町まで近いので、大手町駅まででればすぐに、いろいろな路線に乗り換えることができる。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 湯島駅

    物件周辺は安全であるが、車の通りが多く、交通的に少し危険なところが多い。また、近くにラブホテルが多く、女性にとっては歩くのが不安である。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 湯島駅

    必用な買い物施設や外食施設は、充分である。しかし、買い物も食料品以外や、カラオケや本屋など娯楽を求める方には駅周辺ではそろわない。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 湯島駅

    近くに保育園などが見当たらないので、特段優れているわけではない。ただ、講演や動物園など家族で訪問できる施設は多いので良い。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 湯島駅

    湯島駅は上野駅、御徒町駅なども近く便利な場所になります。非常に美味しいお店が多い地域であり、有名な天丼屋さん、美味しいうどん屋さん、とんかつ屋さんなど食事に関しては本当なら困らない満足出来る場所でありました。また、千代田線が通っていますが、大手町、日比谷、表参道、国会議事堂前、代々木上原など、都心で非常に便利な駅を通過しています。必ず一本でとはいきませんが、乗り換え一回でほとんどの場所に行けて便利です

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 湯島駅

    千代田線沿線なので、主要地域への移動や乗り換えも便利です。他路線と乗り入れしている沿線ではあるので遅延や事故などによるダイヤ乱れはあるものの、東京駅(大手町)や御茶ノ水まで数分で着くこともあり、都心で過ごす分にはそう気にならない感じです。また、駅のそばにコンビニが複数店舗あり、飲食店街やスーパーも徒歩圏内に複数あり、夜は少しにぎやかすぎる場合も少しありますが、道路1本入れば静かな街でもあるので生活するには便利なところです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 湯島駅

    千代田線の「湯島」の駅を利用しています。通勤地へのアクセスが便利であることが主な理由です。スーパーマーケットやドラッグストア、バラエティショップ等、生活に欠かせないお店が駅から徒歩圏内に集まっている点が魅力です。千代田線沿いなので赤坂、表参道、銀座(日比谷)等普段よく出かけるエリアにも出やすいのもありがたいです。少し歩くと神社がたくさんあって静かな場所が多く、緑もたくさん感じることが出来るのもうれしいポイントです。また、他路線の駅からも遠くなく、様々な場所へのアクセスがいい点も便利です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 湯島駅

    独り暮らしには便利すぎるほど便利です。何を言っても駅自身には何もないのですが、駅周辺の飲食店の多さが素晴らしい。和洋中一通りの物を歩いて数分で食べることができます。特にジャンクフードが好きな私にとっては王将、いきなりステーキが近くにあるのはとても素晴らしいです。そして最強なのはドンキホーテ。24時間空いていていつでも買い物可能です。私はコンビニ代わりに利用しています。ドラッグストアも近くに複数あり、100均も近く、これ以上に何かの店が周辺に欲しいと思わないほど便利な街です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 湯島駅

    とにかく交通の便が最強でした。千代田線の駅がありながら、10分ほど歩けばJR御徒町駅があり、銀座線、大江戸線の駅もあります。上野駅も近いのでその他地下鉄やJRのに乗るのに大変便利でした。近くに業務スーパーやドン・キホーテもあれば、ABABや松坂屋、吉池といったスーパーやデパートも多くあり買い物の選択肢が多かったです。また娯楽施設も多くあり、カラオケ、飲み屋、食べ物屋に最近では映画館もでき益々栄えています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全30 / 21~30件目を表示

ページトップ