赤坂駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(4ページ目)

赤坂駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!赤坂駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で12件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 東京都
  • 赤坂駅

レビュー・口コミ 全40 / 31~40件目を表示

  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 赤坂駅

    狭いビジネス街で、公園も小さく、坂も多いので子育てに向いているとは思えません。近くに名門私立学校はあるようですが、あえて住むには少し向いてないかと思いました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 赤坂駅

    ビジネス街だったので、娯楽というと居酒屋やマッサージぐらいでした。平日に働きに来る場所なので、特になにもないものの、ジャズバーは何軒かあり、通っておりました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 赤坂駅

    特に危険を感じることはなかったものの、稀に事件や、過激団体のデモ等があったため、非常に良いというわけではありませんでした。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 赤坂駅

    千代田線、銀座線、南北線、丸の内線等主要な線が多数通っており、最寄りの駅以外にも行先によって変えることができたため、乗り換え、アクセスの点では最高でした。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 赤坂駅

    以前の住まいは港区赤坂にありました。良い点として、千代田線、銀座線、南北線、等主要な線が多数通っており、かつ駅も近かったため、アクセスが抜群に良かった点です。近くにジャズバーやおしゃれなお酒を飲める店も多く、ナイトライフも充実していました。ビジネス街だったため、土日は人も少なく、非常に静かでした。悪い点としてはまず家賃の高さが挙げられます。それ以外にも、娯楽施設が少なかったり、平日は酔っ払いが多かったことです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 赤坂駅

    千代田線赤坂駅が最寄です。少し先には赤坂見附駅、また六本木駅も徒歩圏内です。赤坂から千代田線で3駅目、日比谷で降りれば銀座有楽町でのショッピングも可能。表参道も近いですし私的には住みやすい街ナンバー1です。赤坂という場所柄、土日夜の交通渋滞は避けられませんが(タクシー利用時は注意)私は電車利用なので気になりません。平日は混雑していますがビジネスマンが多いため、土日は閑散としていてそれも新鮮で好きな光景です、

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 赤坂駅

    赤坂駅徒歩5分のマンションから駅寄りに駅徒歩1分のマンションに引越しのため、利用駅は以前も今も変わりません。そのため感想はすでに記載しているものと重複します。ビズタワーにも直結しているためTSUTAYAやいくつかの飲食店、おいしい大福が買える「青野」もあり急に手土産が必要になった時に使えるお店があります。また洋菓子の「ウェスト」もあります。「成城石井」があるのも高ポイントです。この土地の利便性を体感しているため他の場所への引越しはなかなか難しいと感じています。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 赤坂駅

    都心であることでどこに行くにも困らず、帰りもタクシーで帰宅が可能であるなど、非常に便利でした。路線としても銀座線、丸ノ内線が利用可能であるため、東京や新宿に1本でいけるため、移動に困ることは全くありませんでした。悪い点としては、赤坂という土地柄、土日に人が少なく、日曜日に営業をしない飲食店も多く、日曜日の食事を外食で済ませようとした際に、やっているお店が少ないことで、少しのお店の中から選ばなければならなかった点です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 赤坂駅

    赤坂駅は東京メトロの千代田線の駅です。千代田線を使って表参道や大手町等には直通で行けますし、乗り換えを含めれば、都内の主要な駅に30分程度で行けるので、交通の便は良いと思います。また、赤坂見附駅や溜池山王駅、六本木駅は歩いて行ける距離にあります。赤坂駅は、赤坂サカスに直結しておりますし、駅周辺には数えられないほどの飲食店がありますので、飲み歩くには最適なエリアだと思います。六本木や新宿等と比較して治安が良いのも魅力的な部分です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 赤坂駅

    千代田線赤坂駅の近くに住んでいましたが、そこはTBSのお膝元だったため、街全体として洗練された印象があります。飲食店も充実しており困ることはない街でした。TBSや劇場、近くは赤坂見附やちょっと歩けば永田町、反対方向に六本木方向に向かえばさらにいろんなお店があり、会食や飲み会が多いサラリーマンにとっては住んで間違いない場所だと思います。ただ都心すぎて息詰まる感じを感じたこともあったので、仕事に対するモチベーションが高い人が住む場所なのかと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全40 / 31~40件目を表示

ページトップ