-
3.75
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 千川駅
子供がいないので分かりません。この辺りは住宅街なので、子供を連れている方たくさん見かけるので、そんなに悪くはない地域なのかとは思います、、。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 千川駅
私は銭湯が好きなのですが徒歩10分くらいの所のとても綺麗な銭湯があり、とても気にっています。スーパーも営業時間が深夜1時までと遅くまでやっているのもあり難いです。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 千川駅
住宅街なのでとても静かで過ごしやすいです。住宅街なので、終電近く、遅い時間帯に帰宅する時には帰り道で人が歩いていない時もあるので、夜道を1人で歩く事になる。道が暗い等の問題はないです。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 千川駅
便利な線が走っている為。副都心線、有楽町線と2つの線を利用できる所もすごく気にいいて、副都心線はどこに行くにも便利ですし、比較的、そんなにいつも混んでいない線なのでとても気にいいています。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千川駅
最寄り駅は「千川」(せんかわ)という駅で副都心線と有楽町線が2本走っていますので、大変便利です。副都心線なら急行に乗れば渋谷まで15分くらいで着きますし、乗り換えする必要もなく、新宿3丁目も通る、そして渋谷からは東横線と接続になるので、横浜までも乗り換えする事もなく行けるので、すごく気に入っています。そして比較的いつも混んでいないので、通勤するのに満員電車になる事もあまりないです。駅の周りには飲食店、コンビニもたくさんありますし、郵便局、銀行もあるので、駅の周りも気に入っています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千川駅
東京メトロ有楽町線・副都心線の千川駅は池袋まで乗換えなしで約5分で着きます。有楽町線と副都心線が通っているので、周辺エリアへのアクセスがとても便利です。駅には、ゆうちょ銀行や三井住友銀行のATMが設置されていたのでよく利用していました。その他にも、PUDOの宅配ボックスか設置されていたので荷物の受け取りをするのに便利でした。また、駅の近くにはライフがあり、食料品や日用品が揃っています。営業時間も25時までと遅くまでやっているので仕事で遅くなった日でもお買い物をして帰宅できるのでとても便利です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千川駅
千川駅周辺は単身のサラリーマン世帯が多く在住していて牛丼屋や中華料理屋などそういった層をターゲットにしたお店が非常に多く、サクッとご飯を済ませる場所はたくさんあります。また、駅からすぐのところにスーパーマーケットのライフがあり日用雑貨や生鮮食品など生活で使用する消耗品はだいたい揃います。薬局、ドラッグストアも駅からすぐのところにパパスがあり、病院も同じ建物に入っているので何か病気の際にもさくっといける距離にだいたい何でも揃っています。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千川駅
有楽町線千川駅は、都心へのアクセスにとても便利です。池袋までは二駅、さらに副都心線を使えば、新宿、渋谷、さらには横浜まで一本で行くことができます。駅周りには大きなスーパーや、チェーンの飲食店、大きな薬局などがあり、遅くまであいてる店も多く、仕事帰りの買い物にも便利です。駅前は様々なお店がありますが、少し駅を離れると一気に静かな住宅街が広がります。駅前で買い物をすませて、大通り一歩入ると静かで治安のいい場所で暮らせるのでとても気に入っています。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千川駅
千川駅は東京メトロ有楽町線と副都心線の2つのラインが通っています。エスカレーターを降りると、まず有楽町線のホームが、もうひとつ降りると副都心線のホームがあります。副都心線に乗ると、池袋はもちろんのこと、新宿、渋谷、横浜まで直通で行くことができるので非常に便利です。千川駅は池袋方面には午後からは座れる確率が高いです。駅近くにスーパーマーケットのライフがあり、食料品から日用品、衣料品まで何でも揃います。また、駅周辺には医療機関も多く、風邪をひいたときや仕事帰りに歯医者に行きたいときもすぐにお医者さんにかかることができます。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 千川駅
昔ながらの住居が広がった、落ち着いた町に千川駅はあります。以前は個人店がもっと多かった印象がありますが、駅前に大きなスーパーができた為、便利にはなりましたが活気はなくなったかもしれません。池袋までは2kmほど。買い物に不便はないと思います。古くからの店が少なくなったとはいえ、残っている店はやはり愛される理由がある店。少ないながらも、頑張り続けて欲しい店があります。駅前の道路工事がしばらく続いていますが、完了後は劇的に変化するのではないかと期待しています。
(投稿)