東大前駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(3ページ目)

東大前駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!東大前駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で10件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 東京都
  • 東大前駅

レビュー・口コミ 全30 / 21~30件目を表示

  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東大前駅

    まず、東大前駅と根津駅までの距離がほぼ同じで、両方が最寄駅であります。さまざまな施設を利用することが多いため、目的地に合わせて南北線か千代田線か選択することのできる点は最大の利点とも言えました。どちらの線も数駅のれば乗り換えが多くあるため、その点でもいろんな場所に行きやすくとても便利でした。また、メトロ同士の接続が多いため、安価に利用しやすいことも評価が高いです。また、根津駅の方は出てすぐにいくつかお店があるため、そこも便利でした。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東大前駅

    東大前駅自体に乗り換えはないため、便利さはありません。しかし、南北線で数駅のれば他の路線にすぐ乗り換えることはできます。また、根津駅も最寄りであるため、選択性が高く便利でした。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東大前駅

    交番が近くにあるため、特に治安が悪いということはありません。そして別に特筆するほど治安が良いわけでもありません。普通です。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東大前駅

    何もありません。上野の方まで出れば色々ありますが、近場では本当にすることがないと思います。そこそこの距離離れないと娯楽には巡り会えない場所だと考えます。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東大前駅

    特に託児施設があった記憶もないので、特に弁がいいということはないと思います。また、娯楽施設もありません。そして道が全体的に狭いので、子供には良くないかもしれません。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東大前駅

    最寄りの駅はメトロ南北線の東大前駅・本駒込駅、メトロ千代田線の千駄木駅までが徒歩10分、都営地下鉄三田線の白山駅までが徒歩15分、JR山手線の日暮里駅までが徒歩20分と利用可能な路線が多く、どこに遊びに行くのにも非常に便利な場所でした。通勤は南北線の永田町駅まで通っていましたが、南北線は6両編成ということもあり、通勤ラッシュが酷かったです。また、メトロ千代田線、都営地下鉄三田線、JR山手線の駅までは急な坂があり、荷物があるときなどは少し大変でした。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東大前駅

    東京メトロ南北線東大前駅は都内の様々な駅にアクセスの良いとても便利な駅です。東京駅まで20分で行けますし、丸ノ内線、有楽町線、半蔵門線などの東京メトロの他の路線にも1回の乗り換えで行くことができます。池袋、新宿、渋谷などの繁華街へもそれぞれ30分以内に行くことができます。JRも駒込駅から山手線に乗り換えができますし、王子駅から京浜東北線に乗り換えることもできます。また、日吉行きの電車もあり横浜方面のアクセスも良いです。駅の周囲に飲食店が少ないのですが、そのおかげで駅の周囲も静かでうるさくありません。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東大前駅

    安くて美味しい飲食店がたくさんあったので外食に困りませんでした。お気に入りで頻繁に通っていた中華料理店はテレビでも放映されていました。神社やお寺が多い地域だったので、自転車でたくさん訪問できました。東京大学が近くにあったので、キャンパス内を散歩したりカフェで休憩できて満喫することができました。また治安が非常に良く安心して過ごせました。ガラの悪い人は一度も見かけませんでした。街も綺麗に整備されていました。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東大前駅

    東大前駅は東大だけでなく日本医大や根津神社などがちかくにあります。少し歩けば谷根千などもいけます。東京の下町を体験することができます。それだけでなく、コンビニやスーパーもあり住む場所、寝る場所としても十分暮らしやすいといえると思います。東京なので物価は少し高いですが工夫することで楽しみながら仕事したりすることができる場所です。南北線は六本木などにも通じており遊びに行くのに悪くない路線だと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東大前駅

    東京メトロ東西線東大前駅は,飯田橋といった主要駅まで一本で行けることもあり,アクセスはとても良いです。通勤ラッシュの時間帯はとても混雑しますが,それ以外の時間帯であれば座席に座れることが普通です。出口付近に大学や高校が多く,通学にはとても便利だと思います。またコンビニも近いため電車に乗る前後に買い物などするのもとても楽です。駅員さんも親切で,電車を利用する際に嫌な思いをした記憶はまったくありません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全30 / 21~30件目を表示

ページトップ