-
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志茂駅
最寄り駅より実際はは隣のもう少し離れた現住所近辺利用が多く特筆してかくことがないです。こくごく普通の一般的にある駅。あまりかくことがないですが、不便ではなかったです。一駅か二駅隣は発展してたので、そこにいくのには便利という位。よい点といわれてもなかなか難しいです。強いていえば静かで電車にのる時には比較的すいていて座りやすい。勤務先によりますが、通勤するには不便がなくほどよく都会に近い静かな駅です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 志茂駅
乗り換え駅ではないので、隣駅や近隣を考えると普通。正直今の最寄り駅の便利さになれてしまうと便利さをきかれても普通としか答えようがないです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 志茂駅
静かです。強いていえばコンビニに人がたむろしてた時もあったけど、コロナもあって静か。繁華街のど真ん中でなくほどよく静かならどこでもいいと思ったので、治安は普通だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 志茂駅
娯楽というか近隣の赤羽駅まででないとないです。食べ物屋はあります。娯楽度で選んだわけでなく、知人がいて安心できる環境だったので、あまり意識してなかったです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 志茂駅
子供がいないので実際はわかりません。子供もいないし、育てたこともないのにわかるわけがないです。しいていえば子供をみかけるので、それなりに育てやすいのかと。わからないのに理由なんてあらりません。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 志茂駅
志茂駅は南北線のみで、と地位から埼玉高速鉄道に切り替わります。南北線は地下鉄なので天候等での遅れもなく、通勤時間帯の混雑もそこまでないので、比較的座って電車に乗ることができます。また、電車の本数が非常に多いのも特徴です。ただ、路線が1つで都心のターミナル駅につながっていないので必ず乗り換えが必要になる不便さがあります。また、かなり地下なので駅についてから電車に乗るまでに時間がかかることに不便さを感じました。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 志茂駅
1路線しかないため、必ず乗り換えが必要になる。埼玉高速鉄道へとつながっているが金額が高いため使ったことがない。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 志茂駅
反対側に赤羽駅があり、居酒屋が多いので常に酔っ払いが多い印象。また、常にキャッチをしている人がいるので怖い。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 志茂駅
特に何もない駅で、駅周辺には銭湯があるくらい。東京都とは思えないくらい駅の周りに娯楽がないので珍しい。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 志茂駅
大きな公園があり常に子供はいるが、同じ公園に浮浪者もいて、夕方になると大人が集まってくるので子育てをするには不安がある街だと思う。
(投稿)