-
3.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本蓮沼駅
本蓮沼は本数も多く横浜などへも行けるので割と便利です。スーパー、薬局は少なく、居酒屋がちらほら。駅から少し離れれば、商店街なんかもあり雰囲気はとてもいいです。赤羽駅に行くと、居酒屋も本屋もコンビニもスーパーもカラオケもあります。とても大きい駅で5本ほど線があるのでどこへ行くにも便利です。バスもたくさんあります。飲み屋街がすぐ近くにある(よく月曜から夜更かしなどに出てくる)ので、夜の治安は少し悪いです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 本蓮沼駅
本蓮沼のみでしたので乗り換えの駅はありません。同じ三田線の前後の駅までも10分程度、JRの赤羽駅までは30分程度です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 本蓮沼駅
近くに味の素フィールドなどオリンピック選手たちが使うような施設もあり、しっかり管理されていたように思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 本蓮沼駅
本蓮沼駅の近くにはパチンコが1軒、歩いて20分くらいのところに有名な温泉があります。赤羽駅まで出ればたくさんあります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 本蓮沼駅
志村坂上方面に行けばスーパーも住宅も増えるので、公園も学校もあるので子育てはしやすいと思います。温泉施設もあり家族連れもよく目にします。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本蓮沼駅
駅は飲食店が充実しているので、帰宅時にいろいろ利用できました。とんかつ屋さんや、京樽、中華料理、牛丼などを食べてから帰宅することもありました。コンビニも駅にふたつあったので、最低限の買い物が出来ました。ただ、スーパーは少ないので注意が必要でした。でも、自転車があれば、イオンや、大きなホームセンター、ラウンドワンなど、近隣に揃っていたので、お金と時間があるときは充分な買い物が出来る街です。隣りの駅との距離も近いのでたまに徒歩で運動がてら歩くこともできたので、健康にもいい街だったと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 本蓮沼駅
電車一本で大手町など都心にとても便利な駅です。雨風などにも強い路線だった上、電車の遅延や人身事故もほぼ無い路線でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 本蓮沼駅
高速道路の高架下にはホームレスの方が夜になると寝床にしています。アパートやマンションも多く色んな仕事の方が住んでいるようで少し怖いです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 本蓮沼駅
駅前にはパチンコ屋さんがあります。また高架下には無料で誰もが利用できる、バスケットコートやサッカー練習できる広場もあります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 本蓮沼駅
仕事をもつ家族が、通勤距離を重視しつつ、子供も育てるなら板橋もありかと思います。小中学校も沢山あるし、区営の施設が充実していて、区営の体育館やスイミングプールも三つもある区はなかなか無いと思います。
(投稿)