板橋区役所前駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(2ページ目)

板橋区役所前駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!板橋区役所前駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で20件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 東京都
  • 板橋区役所前駅

レビュー・口コミ 全76 / 11~20件目を表示

  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 板橋区役所前駅

    近くに商店街があり、歩行者天国になる時間帯もあるため安全に買い物ができます。また、近くには公園や体育館があり、遊び場にも困らないと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 板橋区役所前駅

    近くには体育館があり、ジムやプール等の設備があり多くの人が利用していました。また、近くの商店街にはパチンコ店もあったので、利用する人には良いのではと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 板橋区役所前駅

    板橋区はあまり治安が良くはないように感じていましたが、板橋区役所前駅周辺は住宅街で子供連れも多く、比較的治安は良いように感じました。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 板橋区役所前駅

    乗り換えなしで行くことができる駅にはあまり行くことがありませんでしたが、3駅目に巣鴨駅があったのでそこから山手線に乗り換えれば様々な場所に行けるので便利でした。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 板橋区役所前駅

    以前住んでいた物件の最寄りは板橋区役所前駅で、周辺施設が充実していることが良い点だと思います。近くに仲宿商店街という商店街があり、そこにはスーパーマーケットがやドラッグストアはもちろん、肉屋や八百屋等の専門店、美容院、コーヒーショップまで、様々なジャンルのお店が多く並んでいます。徒歩圏内に商店街があったため、わざわざどこかに出かけなくても大体のものは手に入れることができ、とても便利でした。都心にも近く、特に池袋駅には行きやすかったので、休日はよく訪れてショッピングを楽しんでいました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 板橋区役所前駅

    新居と同じエリアだったため、新居と同じ意見となります。子供が持っていなくて、子育てのしやすさにつきましては評価しにくいな状態です。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 板橋区役所前駅

    新居と同じエリアだったため、新居と同じ意見となります。徒歩10分の範囲に、パチンコ、ゲーセン、カラオケ、商店街があって、スポーツセンターやカフェも充実しています。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 板橋区役所前駅

    新居と同じエリアだったため、新居と同じ意見となります。周りの人から、不審者、ストーカーから盗難、強盗、殺人事件までなどの事件、耳にしたことがなく、このエリアは治安が良いと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 板橋区役所前駅

    新居と同じエリアだったため、新居と同じ意見となります。コンビニ、ドラッグストア、100均、スーパー、飲食店全部揃いまして、暮らしやすかったです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 板橋区役所前駅

    新居と同じエリアだったため、新居と同じ意見となります。都営三田線駅は交通アクセスが良い点が大きな魅力です。巣鴨、春日、神保町や大手町で乗り換えて、都心へのアクセスが非常にスムーズです。また、近隣にはバス停も多く、バスとの乗り換えも便利です。次に、一本直通の春日駅、周辺には多くの商業施設があり、買い物や食事にも困りません。スーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストアなど、日常生活に必要なものが揃っている上、レストランやカフェも充実しています。特に、後楽園駅ビルには大型ショッピングセンターが併設されており、週末には多くの人が訪れる賑わいてます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全76 / 11~20件目を表示

ページトップ