-
3.8
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大井競馬場前駅
競馬場近くで土日のイベントがあるときには人が多く、とてもにぎわっていた。近くの川の施設にはテニス場、バーベキューができる場所などもあり、非日常を楽しめる場所がたくさんあった。駅の近くには飲食店が少ないが、徒歩圏内の立会川や鮫洲の京急本線エリアまで出れば個人営業の飲食店が多くあり、食べるところにも特に困らなかった。品川までのアクセスも良く、自転車で20分程度で出られるところも非常に便利な利点の一つでした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大井競馬場前駅
最寄りの駅がモノレールだったため、都心へのアクセスに関しては少し悪いと感じていました。本数も時間帯によっては10分以上間隔が開くこともあったので、その点は少し不便に感じていました。
(投稿) -
3.8
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大井競馬場前駅
集合住宅が多く、ファミリー層も多く住んでいたので、競馬場などの施設があったにもかかわらず治安は悪いと感じませんでした。高級マンションが多くあったことも、治安が良い理由の一つだった気がします。
(投稿) -
3.8
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大井競馬場前駅
大井競馬場、平和島のBIGFAN、ヴィラ大井など大型の複合施設が近隣に多くあり、休日も楽しめるスポットが多くありました。
(投稿) -
3.8
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大井競馬場前駅
子供がいないのでわかりませんが、有名な大きい公園が徒歩圏内にあったり、大きな川があったのでそこで遊ばせたりできるのかなと思いました。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大井競馬場前駅
以前住んでいたところの最寄り駅周辺にも病院や歯医者やクリニックも入っているので何か病気等を患った場合でもすぐに診てもらえるので安心して生活できています。また学校や保育園や幼稚園も近いので通勤前や通勤後にお迎えにいくお父さんやお母さんにはとても便利だと思います。またスーパーの駐車場もかなり大きいので休日でも満車になることは少ないので、車での買い物も便利でした。公園も近くにあるのでリフレッシュに散歩したりできました。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大井競馬場前駅
最寄り駅が東京モノレールの大井競馬場前駅なのでどこへいくにも、まずは浜松町に出ないといけないのが少し不便でした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大井競馬場前駅
街のいたるところに防犯カメラが設置してありましたし、それぞれの自治会が町の見回り等を定期的に行っていいたので安心でした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大井競馬場前駅
以前に住んでいた駅周辺にも娯楽を楽しむ施設がほとんどなかったので東京モノレールで浜松町に出て遊びに出かけていました。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大井競馬場前駅
私はまだ子育てしていないのでよくわかりませんが、親に聞いてみたところ街には保育園や小中学校も結構あるので普通だと思います。
(投稿)