-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 清澄白河駅
都営大江戸線と半蔵門線の2つの路線が通っており、この2つの路線間の改札は非常に近いので乗り換えはしやすいです。JRは通っていませんが、都営大江戸線で上野駅、新宿駅、六本木駅には1本で行けるので便利です。新幹線等を利用する際は、半蔵門線で2駅乗った三越前駅から歩いてすぐ東京駅なので、非常に便利だと感じます。タクシーに乗っても高くつきません。通勤時は都営大江戸線で清澄白河から両国方面の電車を利用しますが、こちら側は比較的空いており、通勤ラッシュのストレスを感じることはありません。反対方面は混んでいます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 清澄白河駅
他の駅の都営大江戸線は地下深い場所にあるため、ホームまでが遠いですが、比較的浅く、半蔵門線との乗り換えもしやすいため、使いやすいです
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 清澄白河駅
駅周辺でも飲み屋街が少ないこともあってか、非常に静かで生活しやすい。また、夜道を歩いていても街灯が明るいので、不安になることはない。また、タクシーも拾いやすい
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 清澄白河駅
大型商業施設はありませんが、大きな公園や現代美術館があるので、のんびりと過ごしたい人にとっては非常に過ごしやすい街だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 清澄白河駅
近くには大きな公園があり、休日には家族連れを多く見かけます。治安もよく同世代の子どもを持つコミュニティもありそうなので、比較的子育てはしやすそうという印象を受けます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 清澄白河駅
現在、コーヒーの街として知られている清澄白河駅は、東京メトロ半蔵門線及び都営大江戸線の両方が使え、その上どちらも始発が出ているため、朝の時間でも座って通勤できることがあった。また、少し歩けば森下駅も近く、都営新宿線も利用できる。清澄白河駅の周りには、コンビニも多く、飲食店も充実しており、終電で帰っても買い物に困ることはなかった。また、治安も良く、夜中に女性一人で歩いていても怖いと感じることはなかった。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 清澄白河駅
ます、朝のラッシュ時間帯に定期的に始発電車があります。わたしは毎日通勤に始発電車を利用しておりますので会社最寄駅まで座って通勤できてとても楽です。駅出口を出るとすぐのところにスーパー(赤札堂)とドラッグストア(ココカラファイン)があります。日用品と食料品はほとんどのものが揃います。そして、清澄庭園と清澄公園が近くにあり、緑が多くて落ち着きます。治安も良いので安心して生活できる環境だと思います。駅周辺にはおしゃれなカフェもたくさんあり、ちょっと自慢したくなる街です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 清澄白河駅
銀座までバスで1本40分、マルエツまで徒歩6分、半蔵門線の駅まで10分の場所でした。駅周辺にはコンビニもあります。日本橋三越まで車で15分、電車でも30分以内、バスでイトーヨーカドーまで7駅。郵便局、子ども図書館もあり、幼稚園、小学校は近く、アスレチックでも遊べました。近隣に高層マンションが多いので、友人宅も多く、小学生の子どもたちは放課後もお互いの家へ遊びに行ったり充実していたようです。おしゃれなお店はないのでお出かけが必要でした。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 清澄白河駅
新居の最寄り駅は森下、清澄白河、両国です。森下駅は、当マンションから一番近く、都営大江戸線、都営新宿線が通っています。また、二番目に近い清澄白河駅は、都営大江戸線、半蔵門線が通っています。三番目に近いJR両国駅も当マンションから10分程で利用できます。両国駅は都営大江戸線、JR線が通っています。その日の行き先、気分によって三つの駅を上手く利用でき、都心までのアクセスが非常に良いのでアクセスには困りません。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 清澄白河駅
東京駅や大手町に勤務している人にとって抜群の立地にあると思います。半蔵門線で大手町まで一本でわずか3駅ながら出勤の朝の時間帯には一時間に3本近く始発があり、満員電車のストレスからは完全に開放されます。半蔵門線は渋谷や表参道などの主要都市を通っているほか、大江戸線を使えば新宿へのアクセスもよく、申し分ありません。駅周辺に食事できる店、夜遅くまで空いている店が少ないことは挙げられますが、自炊をする人には問題ないかと思います。半蔵門線上で駅の目の前にスーパーがあるのも清澄白河のほかにあまりなく、それもよいところではないでしょうか。
(投稿)