落合南長崎駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(3ページ目)

落合南長崎駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!落合南長崎駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で22件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 東京都
  • 落合南長崎駅

レビュー・口コミ 全58 / 21~30件目を表示

  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 落合南長崎駅

    練馬まで出れば色々なところと繋がっていた点、新宿まで一本で行ける点も便利でした。使いやすい駅だったと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 落合南長崎駅

    スーパーが近くにあり、そこの警備員さんが駅の方まで見回りにきていたりしていて、治安としては割とよかったと思います。駅自体もとてもきれいで、治安の良さを感じました。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 落合南長崎駅

    娯楽的なものがほとんどないです。飲食店も2つくらいしかなく、あるのは百円ショップとスーパーのみ、この駅で娯楽はないと言っても過言ではないでしょう。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 落合南長崎駅

    治安もよく、生活必需品もそろいやすく、子供を連れていける公共施設などもあるので、そういう点では子育てしやすいかもしれません。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 落合南長崎駅

    新宿まで一本で行ける、また練馬まで一本で行けるという点がとてもよかったです。新宿も練馬もハブ駅なのでそこまででれば、東京のどこまでも行けたというのがすごくよかったと思います。また、駅のほぼすぐ隣がスーパーと百円ショップなので、仕事帰りにすぐに食材等をかったり、生活に必要なものを買ったりできるという点もとても便利でした。また、駅が結構きれいなので、女性の私でも不安を感じることなく、安心して利用することができる点もよかったです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 落合南長崎駅

    小学校や幼稚園、公園も転々と点在していることもあるので、子育てしやすいのかはわかりませんが、施設がありいいなと感じます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 落合南長崎駅

    落合南長崎も東長崎どちらも駅周辺は娯楽とまではいかないですが、買い物しやすいお店などもあり、利用しやすいかと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 落合南長崎駅

    小学校や幼稚園、公園など子供に配慮しているところもあり、住宅街でもあるので、治安はいいなと感じています。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 落合南長崎駅

    大江戸線は、乗り換え路線も多く、よく利用する新宿に出てからもそこからさらに乗り換え路線が多いので、まずは新宿へという意味でも便利かと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 落合南長崎駅

    以前の住まいからほとんど移動していないので、前述の通り、とても利便性があるので気に入っています。実際2駅利用できる点は、休日の日にも池袋や新宿など都心にすぐに出れるため、友人とも会いやすく使いやすいです。また、買い物は落合南長崎のライフに行くことが多いのですが、東長崎にも100均があるので、たまにそちらに行けたり、西友がすぐ近くにあったり、ウエルシアがあるため、状況によって利用したりできるので色々必要に応じて使い分けができると感じています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全58 / 21~30件目を表示

ページトップ