-
1.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 江北駅
日暮里舎人ライナー比較的新しいので、駅や電車はきれいです。駅前にコンビニ、スーパー、ドイト、ドラッグストアなどがすべてあるため、駅徒歩1,2分ですべて完結します。その点は非常に便利でした。また、日暮里方面はありえないくらい混雑しますが、舎人方面の乗車率はかなり低くよく座れましたのでその点はありがたかったです。駅近辺に住んでいましたが、非常に静かで、そこもかなり良い点でした。ただ西日暮里駅のJRへの乗り換えはかなり歩くので、そこは面倒でした。
(投稿) -
1.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 江北駅
乗り入れがなく、乗り換えの駅も日暮里や西日暮里とあまり路線数の多くない駅だったため。また、乗換駅もあまり種類がなかったため。
(投稿) -
1.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 江北駅
駅前のスーパーにはイライラしたおじさんや変なおじいさんが結構いました。一度店内で走って追いかけられたことがあります。
(投稿) -
1.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 江北駅
はっきり言って何もありません。電気屋さんとドイトにあるペットショップが唯一の楽しみです。ペットショップは犬猫兎鳥魚様々います。
(投稿) -
1.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 江北駅
大型スーパー、ドイト、ドラッグストア、くら寿司があること以外は役立つものはありません。日暮里や西日暮里も買い物には不便です。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江北駅
江北駅は、JR山手線や東京メトロ千代田線に乗り換えれる西日暮里や、JR山手線や京成電鉄に乗り換えれる日暮里まで10分程度と、通勤には便利なほうだと思います。まだ新しく綺麗なところも気に入っています。通勤時間帯(特に朝)は平均して3~4分に一本ほど列車が運行されているので、全く不便を感じません。夜の最終電車も0時を回っても遅くまであるので、都内に通勤するには便利だと思います。ただ、朝はとても混むので通勤に疲弊することもあります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 江北駅
舎人ライナーがあるので日暮里まで出れば電車一本でどこでも行けることはとっても便利です。バスも通っているので時間があれば大きな駅まで少し時間はかかりますが安く行けるのもいいところだと思います。車を持つことは難しいですが、交通の便はとてもいいので助かっています。駅の近くには自転車置場もあるので遅刻しそうな時でも自転車で行けば間に合います。駅周辺はスーパーや電気屋さんがあるので帰って来てスーパーに少しよって用事を済ませることもできます。
(投稿)