東雲駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)

東雲駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!東雲駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で3件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 東京都
  • 東雲駅

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東雲駅

    駅の利用者数は少なく、電車内で、密になることは滅多に無い。上り下りでも、比較的座ることも可能で、都心に通勤し易い。また、両隣の駅には、都心にアクセスが便利な駅と、イベント利用が多い施設があり、通勤、娯楽と、便利である。高層マンション群であり、対応した、ショッピングセンターの規模が大きく、大概のものは揃う。また、ファミリー層も多く、治安も良い。水辺の公園も多く、海も近く、休日の散歩にももってこいですね。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東雲駅

    上り下り、どちらとも通勤ラッシュ時間帯でもそこまで混まない。隣の新木場駅では京葉線、地下鉄と充実しており、都心へのアクセスも便利である。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東雲駅

    あたりが高層マンション群であり、ファミリー層が多い。また、近辺はロジスティクス系の会社や、工場が多く、夜は静かです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東雲駅

    高層マンション群であり、公園は比較的充実しているが、娯楽施設的なものは多くない。パチンコ店ぐらいか。大型イオンはあるが、食品関連の充実のみにとどまっている。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東雲駅

    高層マンションが多く、多くは家族連れ。小さい子供は良くみかけ、周りの親水公園などで元気に遊んでいる。そのため、塾や小児科クリニックなども多い。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 東雲駅

    東京臨海鉄道りんかい線の駅であり、職場までの通勤時間は4分、自宅からも徒歩でおよそ5分という時間距離的には好条件の立地でした。個人的には特に駅のプラットホームがお気に入りの場所でした。りんかい線単線であったため乗り降りする乗客もそれほど多くはなく、その広いプラットホームに立つとウォーターフロントの心地よい風を感じながら隣接するタワーマンションなどの超高層ビル群を眺めることができ、まさにスタイリッシュで都会的な東京住まいを体感することができます。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東雲駅

    最寄りの東京りんかい線の東雲駅から徒歩でわずか4分,東京メトロ有楽町線の辰巳駅から徒歩11分,ゆりかもめの有明駅から徒歩15分,都営バスの深川車庫も目の前にあり,徒歩圏内に多様な公共交通機関の集まる旧居は出かける際に不便を感じません。特に旧居のすぐ裏に東雲車庫があり,成田空港との間にシャトルバスが運行され,深夜便もあるうえ,たった1000円の運賃で乗れます。海外に出かける場合は,荷物の多さも全く心配いらず,1時間半ほどあれば自宅と国際空港のドア・ツー・ドアで順調に移動でき,とてもアクセスに恵まれる立地のよいところと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

ページトップ