-
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 泉体育館駅
多摩モノレール泉体育館駅は周辺施設が充実している為、必要なものが全て揃うのでとても便利です。スーパーやコンビニはもちろん家電量販店や大型商業施設もあります。中学校や高校も駅のすぐ近くにあります。昼間は賑やかですが夜は治安も良く静かなので家族で住むにはとても暮らしやすいと思います。駅を降りて目の前には泉市民体育館があるのでそちらを利用すれば様々なスポーツや随時開催されている体験教室などを楽しむことができるのも魅力です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 泉体育館駅
都心へのアクセスが便利な立川駅まで二駅しか挟みません。そして10分もかからずに行けるので便利だと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 泉体育館駅
交通量の多い大通りに面していますが、夜は交通量も少なくとても静かです。学校も駅のすぐ近くにあるので治安はいいと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 泉体育館駅
駅のすぐ近くには少ないのかなと思います。しかし、10分ほど歩くと大きな商業施設があるのでそこまで行けば映画館やゲームセンターなども入っています
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 泉体育館駅
駅のすぐ近くには学校、体育館、病院もありますし、自然も多く閑静で落ち着いているので子育てしやすい環境だと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 泉体育館駅
駅ができて新しいので、駅自体がとても綺麗でした。またモノレールなので、全然うるさくないところも良かったです。最寄駅から、ららぽーとがある立川立飛駅まで1駅で、立川駅まで3.4駅だったので、近場で遊ぶにはとても便利でした。駅をでてすぐに、駅名にもなっている泉体育館という公共施設があり、とても安くスポーツジムや水泳、テニスコートを借りることができました。駅の近くに大きなスーパーがあったので、駅から家に帰るついでに買い物もできて、便利でした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 泉体育館駅
ららぽーとがある立川立飛駅の隣で、立川駅まで3.4駅だったので近くて便利でした。本数は10分に一本くらいであまり多くなかったです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 泉体育館駅
住んでいる人はファミリーが多く、人も多かったので治安はよかったと思います。近くに学校やららぽーとがあり、警備の方もいたので安心感はありました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 泉体育館駅
近くにららぽーとがあったので、休日はよく行っていました。大好きなショップもたくさん入っていたので、買い物するのにとても便利でした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 泉体育館駅
ファミリーが多く、近くに大きなスーパーやドラッグストア、ダイソーなど生活に必要なお店もあったので、子育てはとてもしやすい街だと思います。
(投稿)