鳥取市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(鳥取県)(19ページ目)

鳥取市(鳥取県)の街レビュー・口コミを掲載中!鳥取市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で62件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(19ページ目)

  • 鳥取県
  • 鳥取市

レビュー・口コミ 全190 / 181~190件目を表示

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 米子駅

    JR自体はあまり利用することはないのですが、駅周辺にもお店等もありたすかりました。主要な駅なので鉄道やバスに乗る際も困ることなく便利です。駐車場も周りにたくさんあるので、出張等の際も利用させていただきました。米子駅は山陽方面にも松江方面にもアクセスがしやすく、買い物や旅行の際も使わせていただいています。イオンも近いので買い物にも困りませんし、周りに飲食店も多いので平日休日ともと活用させていただきました。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鳥取駅

    車社会でほとんどが車移動。大きな道路もほとんど混むことなく朝の通学(8時半ごろ)は快適にできる。雨の日の朝や夕方ごろは多少渋滞もするが全く動かないというほどではない。買い物は点々と大きいスーパーがちらばっているが、駐車場もしっかりあるので車で移動しての買い物も便利。道路がきれいに整備されているところが多く、一方通行などの規制が少なく、運転しやすい地域だと思います。道に迷っても必ず大きな道路に繋がっているような感じでわかりやすいです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鳥取駅

    以前の住居は現在の住居と近所のため交通の便での変わったことはありません。車社会でほとんどが車移動。大きな道路もほとんど混むことなく朝の通学(8時半ごろ)は快適にできる。雨の日の朝や夕方ごろは多少渋滞もするが全く動かないというほどではない。買い物は点々と大きいスーパーがちらばっているが、駐車場もしっかりあるので車で移動しての買い物も便利。道路がきれいに整備されているところが多く、一方通行などの規制が少なく、運転しやすい地域だと思います。道に迷っても必ず大きな道路に繋がっているような感じでわかりやすいです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鳥取駅

    JR山陰本線鳥取駅は、鳥取県のメイン路線の駅になるので、県外や県西部等にアクセスする際は便利です。また、市内の観光地を巡る観光バスや、路線バスのターミナルも隣接しているため、観光等乗り換えでも使いやすい駅だと思います。駅周辺には派出所もあって治安もよく、飲食店や喫茶店もあるので、時間をつぶしたり待ち合わせしたりするのに便利です。駅の中にお土産物屋もあり、県産の名物やスイーツなどを購入する事も出来ます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鳥取駅

    JR山陰本線鳥取駅は、鳥取県のメイン路線の駅になるので、県外や県西部等にアクセスする際は便利です。また、市内の観光地を巡る観光バスや、路線バスのターミナルも隣接しているため、観光等乗り換えでも使いやすい駅だと思います。駅周辺には派出所もあって治安もよく、飲食店や喫茶店もあるので、時間をつぶしたり待ち合わせしたりするのに便利です。駅の中にお土産物屋もあり、県産の名物やスイーツなどを購入する事も出来ます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鳥取駅

    鳥取駅は、まず、自動改札機はないし、ICOCAも使えないので電子マネーを良く使う方にとっては、少し不便に感じるかもしれませんが、駅構内は、割と充実してます。つい最近セブンイレブンがオープンしお土産もおいてあるので出張などで駅を使う際も、すぐお土産が帰るので便利です。駅近辺には、スターバックスもあります。スターバックスが無い鳥取で有名でしたが、すでにオープンしています。スターバックスが無いことから、鳥取には、スナバコーヒーがあります。「スタバは、無いが砂場はある。」と平井鳥取県知事の発案でスナバコーヒーがオープンし、スタバができた今でも賑わっています。その他、飲食関係も充実してます。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鳥取駅

    鳥取市は、県庁所在地であるわりには、市街地が鳥取駅を中心にこぢんまりとした街になっているので、郊外からでも比較的短時間で鳥取駅まで行くことができます。鳥取駅からは特急はくと、特急いなばなど各列車もでており、それらの列車を利用するときは駅周辺にたくさんある有料駐車場を利用することができます。駅前にはデパートの大丸やイオンのショッピングモールなど、お買い物スポットも比較的充実しており、利用しやすいです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鳥取駅

    バス停は、自宅から近くで鳥取駅まで直通がありますが、鳥取市は中心地以外はバスの台数は比較的少なくて自家用が大半です。しかし、鳥取駅までは乗り換えなして直通で行けるので、自家用で行けない時は、バスを利用しています。車なら鳥取駅までは10分もあれば行けるので便利ですし、お買い物も駅周辺にはイオンや商店街や駅構内のお店や、すなばコーヒー、スタバがあり、11月には駅構内にセブンイレブンができるので、楽しみにしています。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鳥取駅

    以前の住まいからバス停は、すぐ近くにあり、駅までは乗り換えなしで直通があり便利でしたが、鳥取市内は、中心街以外はバスの台数が比較的少ないので、自家用を利用する人が大半です。しかし、自家用では10分もあれば行けるのでとても便利でした。以前と現在の住まいは近くなので、便利度は変わりません。お買い物も駅周辺には、イオンや商店街や駅構内には食料品や雑貨色んな商品が販売されていて、大変便利です。駅前には駐車場も沢山あるので、安心してお買い物もできます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鳥取大学前駅

    物件を実際に見に行かせてもらったところ安静な住宅街に位置しており、国道から近いこともあり、車通勤にも適していました。買い物へ行くのも車を使うため、行きたいときに移動がし易くとても便利な立地であるように思います。列車は普段は使いませんが、飲み会がある時は車で行けないので、列車を使うのですが、歩いて15分程度で、不便さは感じません。閑静な住宅街であることから、夜も静かで、ぐっすりと睡眠もとれ、快適な暮らしが出来ているように思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全190 / 181~190件目を表示

ページトップ