河原駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(鳥取県)

河原駅(鳥取県)の街レビュー・口コミを掲載中!河原駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 鳥取県
  • 河原駅

レビュー・口コミ 全10 / 1~10件目を表示

  • 3.5

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河原駅

    鳥取市は、電車はなく汽車が走ります。駅自体も、各駅間が遠いため車の移動が主になっています。その中で、主に利用しているのは、学生が通学に利用しています。本数は少ないですが、学生の通学に大いに役に立っていると思います。鳥取市河原町と八頭町郡家の中間地点にあり、どちらの町にもすぐ行き来できます。無人駅の為、切符購入は汽車の中で購入するためスムーズに駅構内に入場できます。学生が自転車で駅まで来るので、雨除けのある大きな駐輪場があります。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 河原駅

    乗り換えは基本1路線なのでありません。街並みから外れたところにあったので 余り便利とは思いませんでした。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 河原駅

    過疎化が進んだ町なので、基本人はあまりおりません。駅も無人駅なので治安が良いかどうかは、わかりません。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 河原駅

    以前は、アパートから100mのところにパチンコ店がありましたが、2年前に閉店しました。閉店を機に自分もパチンコをやめました。町内に霊石山がありハングライダーの基地として有名です。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 河原駅

    静かな街並みでのんびりした雰囲気の田舎町です。学校は距離があるので車で送り迎えをしなくてはなりませんが、少子化が進む今、生徒数が少ないですがその分勉強は先生とのマンツーマンでしっかりできると思います。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河原駅

    田舎のため本数、立地、乗り換え等で言うと不便さが大きいが、落ち着いた駅で利用客も少ないし込まなくてその点はいいかもしれない。徒歩5分のところにある喫茶店で食事が取れる。ほとんどの人が移動で車を利用している。道の駅で野菜を安く購入できるし、安い人気のスーパーも車で20分ほどの場所にある。車通勤でこのあたりの道を利用していたが朝でも通勤ラッシュはない。踏切があるためタイミングによっては多少待つことになる。少し離れた国道53号線や鳥取道(高速)は朝は混む。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 河原駅

    田舎のため電車の本数が少なく、最終の時間も早い。路線ももちろん1本しかなく乗り換えはできない。河原駅という名前はついていたが河原町民にとって非常に利用しにくい場所にあった。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 河原駅

    不審者等の話は聞いたことがない。田舎で利用者が少なく人がいないという意味では少し不安かもしれない。街灯がなく夕方以降は暗い。山に近いため不審者よりむしろ獣が出そう・・・

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 河原駅

    徒歩5分程度の場所に喫茶店が1件あり、あとは民家がある程度。少し離れた場所には道の駅、コンビニもあるが徒歩だと30分くらいかかる。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 河原駅

    田舎の環境が好きな人にはいいと思う。町内には子連れで都会からの移住者もいる。車が必要だし遊ぶ場所は公園、山、川くらいしかなく不便ではある。野菜や果物はおいしい。学校もある。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全10 / 1~10件目を表示

ページトップ