-
3.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 後藤駅
JR境線後藤駅は周辺エリアへのアクセスがとても便利です。駅を降りるとすぐそばに商業施設が建っているため、服や外食、夕飯の買い物などがすぐにできます。少し進むとカラオケ、飲食店、家電量販店等が立ち並んでいるため学生は後藤駅で降りてそのまま遊びに行く人が多いです。また、ジムも近くにありますので水泳、トレーニング等を仕事終わりにされている方は後藤駅を降りてそのまま向かうこともあるかと思います。非常に便利な駅です。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 後藤駅
後藤駅は無人駅で閑散としてはいるがすぐ横に小さいながらもショッピングモールがあり待ち時間の調整が出来てよい。飲食店も周囲に何店かあり利便性はありそう。マンションも多いため駅の利用者は見た目の規模に反して多く思える。通勤時には車で移動しているが、道中の渋滞もほとんどないためアクセスが早くて良い。大きな道が少ないため幹線道路の渋滞はあるようだが行きたい店やスーパーなどは近隣に多くショートカットができるのでほとんど影響が少ない。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 後藤駅
境線後藤駅はJR米子駅と言う大きな駅まで直通10分程度で着くので車を持たれていない方にとっては非常にお世話になるかと思います。また降りてすぐにショッピングモールがある為、観光するのにも悪くはないです。また良い所としては今アニメで放映されているゲゲゲの鬼太郎とタイアップした駅であり、電車の外装は鬼太郎、車内アナウンスも鬼太郎が喋るなど子供から大人まで楽しめる電車でその中の後藤駅は泥田坊駅として妖怪の一つとして紹介されているので家族でも楽しめると思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 後藤駅
JR後藤駅は、近くに飲食店や大型娯楽施設(パチンコ・カラオケ・マンガ喫茶)があります。更に、洋服店(紳士服・婦人服)やスーパー、百貨店、ドラッグストア、郵便局、銀行などもあり、一通りの買い物や生活ができる地域です。米子市のメインの米子駅からも、3駅ほどの距離なので、駅前で飲み会などがあっても、タクシーを使わなくてもJRで安く帰宅できるメリットがあります。また、ゲゲゲの鬼太郎で有名な水木しげるロードもJR境線で繋がっており、観光にも大変便利です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 後藤駅
駅周辺にはデパートや業務用スーパーがあるので食品を中心とした買い物に困ることがありません。所々に隠れ家的な飲食店や雑貨店があり休日に付近を散策するだけでも十分楽しめます。外灯もしっかり設置されている為夜でも明るく治安に良く感じられます(夜中にジョギングをしているのを良く見かけます)保育園・幼稚園・小学校・中学・高校や公園も付近に囲まれるように点在するためお子様のいるファミリー世帯にも安心して住む事ができるとおもいます。
(投稿)