-
3.6
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝菜町駅
主要な国道から近く車での通勤は便利ですが朝はどうしても混む時間帯があるため、十分な通勤時間の確保は必要です。ただ、混んでも車の流れはありますので渋滞で困ることはありません。周辺には車で5~10分の範囲内でスーパーやドラックストアが複数ありますので買い物には非常に便利です。もう少し足を延ばせば大型ショッピングセンターや家電量販店もあります。どの店も十分に駐車場を確保しており、混雑することは少ないと思います。道路も比較的幅が広いので運転もしやすいです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 朝菜町駅
周辺に利用できる施設もなく新居から遠いため、利用することが全くないからです。車で最寄駅まで行っても駐車するスペースがないので利用しません。
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 朝菜町駅
火事や犯罪が起きた情報も有りませんし、巡回のパトカーもたまに見ますので、心配になることはあまりありません。
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 朝菜町駅
もともと娯楽施設が多い場所ではないので充実度を求めていません。にぎやかになっても住みにくくなるので十分と考えます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 朝菜町駅
医療費の補助や待機児童もないと聞いているので良いほうと思います。大きい公園などもあるので子供を連れて行き、遊ばせやすいと思います。
(投稿) -
3.25
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 奥田中学校前駅
路面電車の車両のデザインがおしゃれで、段差のない低床車両です。朝夕の通勤ラッシュ時には10分間隔で運行していて、利用しやすいです。路面電車のため、車の交通量に左右されずほぼ時刻表通りに運行されます。乗車距離に関係なく、一回あたり210円と比較的リーズブルな値段で乗車できるのも魅力です。路面電車は今まで富山駅より北と南で分断されていましたが、2020年3月から南北が接続されるようになり、富山駅南の繁華街にも遊びに行きやすくなります。
(投稿) -
3.25
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 奥田中学校前駅
ライトレールという路面電車に約5分乗れば、富山県で一番主要な駅である富山駅に着くので乗り換えはしやすいです。富山駅からはJRや地方鉄道、新幹線、バス等に乗れます。
(投稿) -
3.25
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 奥田中学校前駅
アパートからすぐ近くに奥田中学校があり、犯罪などの雰囲気は全く無いです。ただ、登下校中や部活をしている生徒の声がうるさいと感じる日もあります。
(投稿) -
3.25
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 奥田中学校前駅
近くに娯楽施設は少ないですが、もともと富山県内に娯楽施設が少ないのであまり気にならないです。富山駅まで行けばカラオケやボーリング場やゲームセンターがあります。
(投稿) -
3.25
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 奥田中学校前駅
独身で子どもがいないので、子育てしやすいかどうかは分からないです。富山市の真ん中に位置しているので、どの高校にも通いやすいと思います。
(投稿)