砺波市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(富山県)(2ページ目)

砺波市(富山県)の街レビュー・口コミを掲載中!砺波市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 富山県
  • 砺波市

レビュー・口コミ 全25 / 11~20件目を表示

  • 3.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 砺波駅

    新居から最寄りの駅までは歩くとやや遠いが、自転車でいけば早く行けて自転車置き場も大きいので安心と便利な点である。北口と南口があるため線路を跨いでホームに入る必要がないのも便利な点であると思う。また高速バスの乗り降りも行われるし駐車場代金もそこまで高くないのは大きなメリットであるといえる。高速バスを使って都心部へ出かける際にも使いやすい。また歩道がしっかり整備されていて、歩く人も少ないため自転車でも徒歩でも行きやすい駅です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 砺波駅

    田舎の路線のため、電車の本数が極端に少ない。また乗り遅れた場合は30分。最悪1時間以上の間が空くこともあるので都心部に比べると決して良いとは言えない。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 砺波駅

    近くに進学校があるためか比較的治安は良いと思う。また国道からも少し離れているためバイクなどの騒音もたまにあるが少ないと思う。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 砺波駅

    遊べるところは少ない。ただ、近くに買い物をするところがあったり、お茶を楽しめるところがあったりするのでその辺りは考え方次第だと思う。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 砺波駅

    市長が政策として子育て支援の政策を打ち出している。以前の住んでいることろでは政策が薄かった。また田舎すぎずと都会過ぎないのが良いため。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 砺波駅

    車での移動をする人がほとんどで、駅周辺にショッピングモールができ、買い物などがとても便利になりました。交通渋滞もあまりない街です。駅の近くに、総合病院や歯科医院、耳鼻科、皮膚科などがたくさんあるため、医療機関も充実しています。チューリップヘアなど観光が盛んで、時期になると、駅を利用する観光客が増えます。市民は無料で入場できるので、きれいなチューリップなどの花を楽しむことができます。金沢市へのアクセスが便利で、金沢に出かける人も多くいます。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 砺波駅

    通勤、通学時間帯は30分に1本、それ以外は1時間に1本しか電車がこないため、とても不便です。また、あいの風富山鉄道との乗り継ぎも悪く、待ち時間が長いです。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 砺波駅

    近年ショッピングモールができたり、住宅がどんどん増えてきており、車があればとても住みやすい街だと感じます。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 砺波駅

    イオン砺波店くらいしかないです。チューリップフェアなどの観光地としては楽しめるところもありますが、娯楽と言われるものはほとんどないです。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 砺波駅

    教育施設や医療機関が多いからです。保育所や幼稚園が多いと聞きました。また、自分自身もよく利用しましたが、総合病院や内科、小児科などの病院が多くあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全25 / 11~20件目を表示

ページトップ