レビュー・口コミ 全7件 / 1~7件目を表示
-
2.2
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 滑川駅
最寄り駅までは徒歩1時間かかり、移動手段はほぼ自家用車です。便利な点は渋滞が少なく、ストレスなく運転ができます。車社会の土地柄なので、商業施設や、教育施設、娯楽施設などコンビニに至るまであらゆる施設に大型駐車場を備えていて、コインパーキングをさがすなこともなく、街中は複雑な道路や、狭い道路、一方通行道路なども少なく、また都会のように歩行者や自転車に乗っている人も多くないので、運転しやすい土地だと思います。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 滑川駅
運行が1時間に1本ほどしかなく、急行や新幹線なども停車しないので、乗り換えには適していない駅だと思います。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 滑川駅
特に事件発生や痴漢が多いなどの話も聞かず、利用者は通学や通勤に使う人が主だと思うので、治安は比較的普通だと思います。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 滑川駅
駅周辺は娯楽施設は入浴施設があるほか、徒歩10分ほどの場所に、富山湾の名物であるほたるいかを展示している観光施設のほたるいかミュージアムがあります。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 滑川駅
小学校や中学校の登校や下校時間には道端や信号機のところに地域の大人の方が小学生などに危険がないか見守りをしているのを見かけるのでお子様を持つご家庭は安心すると思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 滑川駅
駅まで市のバスが通っているので、駅に近くない人でもバスを利用して駅まで行きやすい。特にお年寄りの方には便利だと思います。周辺には飲み屋やカラオケなどもあり、夜に飲みに出てきても気軽に立ち寄れると思います。終電の時間も以前より遅い時間までダイヤがあるので、地元以外の人が利用しやすいと思います。歯医者や病院が周辺近くにあるため、緊急時でもアクセスしやすく利用しやすい立地になっていると思います。公共の運動場とお風呂が併設している所があるため、運動不足になりやすい冬など利用している。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 滑川駅
あいの風とやま鉄道(旧北陸本線)の滑川駅です。人口3万ちょっとの滑川市の中心駅です。魚津駅まで東へ二駅、富山駅まで西へ三駅と主要都市のベッドタウンとして駅周辺は住宅開発が進んでいます。小さな駅ですがほのぼのとした感じがします。駅前通りは片側2車線で交通量はほとんどありませんが、海に向かって一直線で素敵です。ショッピングセンターや食堂、ラーメン屋、居酒屋、スナックなどポツリと、そのほかなんとスーパー銭湯まであります。人間味あふれた店が多く私は大好きでした。
(投稿)
レビュー・口コミ 全7件 / 1~7件目を表示