-
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸出駅
新居の最寄り駅はJR城端線の「戸出駅」です。戸出駅は富山県西部最大駅の高岡駅まで電車で約14分、高岡イオンの最寄り駅である新高岡駅までは約10分ととても近いです。また、城端線は普通高岡駅が終点ですが、朝の便では、富山駅まで乗り換えなしで直接向かってくれる便もあります。富山市駅前周辺に職場があり、駐車スペースがないため車での通勤が難しいという方でも、乗り換えなしで富山駅に到着することも可能であるため、通勤面でも悪くないかなと思います。
(投稿) -
1.4
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸出駅
電車の本数が上下ともに1時間に一本程度で有るが朝夕の利用時は混雑はするが特に不便さは感じなかったが夕方以降の新幹線との乗り継ぎが悪く、新幹線を新高岡駅で下車後にJR城端線の何もなく薄暗い駅で1時間近く電車待ちの時間があり何もない駅舎から新高岡駅の駅舎に戻り電車待ちをして居なければならず不便であった又富山で停車し新高岡で停車するなどたかだか5分程度で新幹線が停車するなど許せない事である。ただ買い物する事に関しては多少便利であった。
(投稿) -
2.75
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸出駅
城端線の戸出駅は歴史が古く、駅舎も当時のままでとても趣のある建物で、利用する際はいつも駅舎を見て感動します。電車の本数こそ少ないですが、北陸新幹線が走り、大きなイオンモールがある新高岡駅までは、3駅ですし、4駅先の高岡駅まで行けば、富山市、金沢市、氷見市などさまざまなところへ行く電車に乗り換えることができアクセスは良好であると思います。また、日曜日は観光列車のベルモンタが走るので、それを見ることも楽しみのひとつになっています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸出駅
そもそも駅を使ったことはなく、車で雰囲気しかわかりませんが、静かな駅でした。高岡市と砺波市をつなぐ役割の駅としての存在感が大きく、この駅からいろいろと足を延ばしている人は、身近にも何人かはおりました。やはり学生とかであれば、自転車で駅まで通い、そこから市の中心部にいくことができるため、この駅はなくなると生活に困る人が出てくる感じでした。あとは飲食店が周りにはいくつかあるので、夜のお店探しには困りません。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸出駅
普段車を利用していますが、JR城端線JR戸出駅周辺には高岡方面、砺波方面に向かう156号線、交差して小矢部方面、富山方面に向かう大きくて整備された道があるため、朝や夕方など時間帯によっては混雑しますが通勤や移動には分かりやすく利用しやすいです。その道周辺には駅から車で5~10分程度でスーパー2店ほど、ドラッグストア3店ほど、飲食店数店、コンビニ数店、など多くのお店あるため普段のお買いものや生活には非常に便利です。
(投稿)