レビュー・口コミ 全9件 / 1~9件目を表示
-
2.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 越中荏原駅
通勤に関しては国道8号線を利用しているのですが、近いため非常に便利だと思います。ただラッシュ時は結構道が混みます。8号線に乗るまでが大変な時もあります。道自体も狭い地域だと感じます。買い物に関しては、スーパー、ドラッグストアなど生活に必要なお店が割と多いので、遠くに行かなくても必要なものは揃えることができると思います。雪が積もった時も融雪、除雪はしっかりされる地域だと思いますので、その点も良い点です。
(投稿) -
2.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 越中荏原駅
かなり小さな駅なので乗換えはできないと思われます。主に学生の主に学生の通学に使われていると思います。電車以外の公共交通手段としては近くにバスが走っています。
(投稿) -
2.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 越中荏原駅
車で通ることはあるのですが、歩くことはないのでわかりません。学校が近くにあるためおそらく悪いということはないと思われます。
(投稿) -
2.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 越中荏原駅
かなり小さな駅のため、特に周りにお店はなく民家ばかりなのでそう思いました。コンビニは何軒かあります。
(投稿) -
2.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 越中荏原駅
スーパーやドラッグストアなども多くありますし、小学校、中学校も近いので子育てにはいい場所だと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 越中荏原駅
私自身は、あまり越中荏原駅を利用することはありませんが、この駅はなんといっても県下最大の生徒数を誇る富山第一高校の最寄駅でありまして、学生の利用者が非常に多い駅として有名です。駅自体は、こじんまりとした田舎の駅ですが数年前に全面改修されましたので、小綺麗な落ち着きのある駅です。また、新幹線駅である富山駅まで、富山地方鉄道本線で4駅13分ほどで到着しますので、学生以外にも非常にアクセスの良い駅だと言えます。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 越中荏原駅
やや街外れにある物件なので徒歩での生活は難しいですが、代わりに道路環境が柔術していて車でのアクセスはどの方面に対しても優れていてとても便利です。市内中心部の方向であれば国道41号線経由で10-20分でどこにでも向かうことができますし、遠方や高速道路に向かう際は5分ほどで国道8号線のバイパスにアクセスできます。近隣に目立った渋滞スポットが無いのも大きな利点で、通勤時間帯でも比較的流れのよい道路を選んで移動することができます。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 越中荏原駅
住宅地の中にある立地だったので幹線道路に出るまで細い道を通らなければならず、ややアクセスが不便でした。ただ近くには国道が複数通っているため、通りに出てしまえば利便性は悪くなくどこに移動するにも便利な場所です。最も近いコンビニでも600mほど離れているため、買い物の利便性はやや劣っています。ただスーパー・ドラッグストア・ホームセンターなどは数km圏内に点在しており、帰宅途中に利用する分にはさほど不都合は感じない環境です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 越中荏原駅
以前住んでいところは実家で、駅は歩いて30分以上離れたところにありました。なので、とても遠くて使いにくい駅でした。また、通っていたどの学校からも遠く、学生の時もほとんど使うことがありませんでした。バス停は歩いて10分ぐらいのところにあり、電車よりも利用することは多かったです。ただし、朝方は到着時間が遅れたり、満員で見送ることもありました。なので、公共交通機関がとても不便な場所だったので、遠出する際は両親に車で送ってもらうことが多かったです。
(投稿)
レビュー・口コミ 全9件 / 1~9件目を表示