-
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 下奥井駅
富山地鉄富山港線下奥井駅から、県の中心である富山駅までは20分で行くことができ気軽に駅まで行きやすいです。料金も240円と安く、車を使えないときに利用しやすいです。また、電車内が混んでいて電車に乗れないということも少なく、時間通りに電車がくるので、スケジュールを立てやすいと感じています。富山駅方面だけでなく、北の岩瀬方面にも行くことができ、よりのどかな地域に電車で行くことができます。地元が県外なので、荷物をもって電車で富山駅に向かいやすいのもよいと感じています。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 下奥井駅
中心地である富山駅までは、約20分ほどで行くことができ、富山駅からあいの風とやま鉄道に乗り換えたり北陸新幹線に乗るなど利便性が高いです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 下奥井駅
付近はのどかで人も少なく、比較的治安は良いのではないかと感じます。ただし、街灯が少ないので夜は結構暗いです。飲食店もありにぎわっているので、安心して住めると思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 下奥井駅
飲み屋や少し歩けばカラオケ店もあるので、ある程度は充実しています。近くに公園もあり、子供連れの方には遊べる場所があるという印象です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 下奥井駅
のどかで近くに公園もあり、遊ぶ場所には困らなさそう。また、飲食店やスーパーが近くにあるので、遠くまで行く必要がないので小さい子供がいる過程にはうれしいと思う。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下奥井駅
車を利用していました。富山駅からは車で10分と近かったので駅前へ買い物へ出かけたりするには便利な場所にありました。産業道路沿いにはガソリンスタンドがいくつかあり、毎日車を利用している身としてはとても助かりました。バスの通りもよく、運転免許書を返納しても移動には困らないと思います。難点は、大型トラックもよく通るので、地震のような揺れが感じてしまう事と、交通死亡事故がよくある場所でもあり、便利さと危険性を兼ね備えた場所です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 下奥井駅
ライトレールという路線で、こちらに乗れば富山駅を越し、県庁前やグランドプラザ前などに乗り換えなしで行けるので便利です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 下奥井駅
住宅街の中に線路と駅があります。通勤通学するためだけの駅です。駅自体は新しく綺麗で落書き等もありませんでした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 下奥井駅
住宅街にある駅なので娯楽はないです。ただこのまま充実させずに駅だけある方が近所迷惑にならずに良いと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 下奥井駅
子供と徒歩で行けるお店はなかったので主に公園へ行っていました。線路や大通りがありましたので親としては目を離してはいけない危険な場所でした。ただ子供は電車が好きなので電車が通過するたび喜んでいました。
(投稿)