-
3.17
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 下井阪駅
車やバイクがあれば近くになんでもあるので、特に不便することはないと思います。税金こそ高いものの、良いところもなければ悪いところもないので、住みやすいんだと思います。大阪の泉州地域から引っ越して来られる方、その他の市町村からの移民が多いところです。飲食店やお店が多いので、仕事に困ることはありませんでしたし、近くに近畿大学がありますが、学生も住みやすいアパートも多く、働き口に困ることもないかと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 下井阪駅
多い時間帯でも30分に1本のペースでしか電車が来ない。こちらの駅は駐輪場無料ですが、一個前の岩出駅は無料駐車場は自転車であふれえっており、それもあり下井阪駅を使うことが多かったです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 下井阪駅
こちらに関してもやはり車社会なので、治安の悪さは感じなかった。近くのコンビニには過去強盗が入ったこともあるそうですが、駐在所もちかくにあり、常に街頭もあるため特に悪いと感じることはなかったです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 下井阪駅
ちょうど徒歩10分くらいのところにゲームセンターとボウリングが併設されたあそびばがあった。コインゲームとクレーンゲームが豊富で、一時期通っていました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 下井阪駅
とにかく感じることは、税金が高い。コロナ時期、様々な市町村で給付金や公共料金補助があったが、岩出氏に関しては市でしか利用できない金券などで、ないよりましですが少し怒りを覚えました
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岩出駅
駅は非常に離れたいたのでほとんど利用しませんでした。車のアクセスとしては奈良方面に向かう京奈和道の入り口がすぐそこで、かつ大阪方面へ向かう道路もすぐそこだったので、どこへ向かうにしても行きやすいことが非常に良かったです。スーパーやコンビニは近くにないので、車でしか行けないことは不便かもしれませんが、まとめて買い物する習慣がついていたのでそこまで困ることはありませんでした。定期的に通える病院も近くにありました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岩出駅
鈍行しか走っていないのでめったに使うことはないです。大阪へのアクセスも悪いと思う。和歌山市へ向かうのにはいいかも。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岩出駅
治安はいい方だと思うが、夜は街灯が少なくて暗いので少し怖く感じるので、夜の時間帯に駅に近づくことはあまりないと思う
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岩出駅
娯楽はほとんどないため他のエリアにいくしかない。飲食店はあるけれど、やはり都市部と比べてしまうと選択肢は少ない。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岩出駅
子供を育てていないのでわからないが田舎なのでそこそこいいのではと思う。公園でも子供連れの家族とかはよく見かける。
(投稿)