新下関駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(山口県)(4ページ目)

新下関駅(山口県)の街レビュー・口コミを掲載中!新下関駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で18件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 山口県
  • 新下関駅

レビュー・口コミ 全38 / 31~38件目を表示

  • 1.6

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新下関駅

    最寄駅はJR西日本山陽本線新下関駅で、JR下関駅やJR小倉駅通勤のため利用しておりました。自宅から徒歩10分圏内で通勤には便利でした。また新下関駅は新幹線の発着駅でもあるため、出張や旅行の際は最寄駅からそのまま新幹線を利用できるので便利でした。また、大型ショッピングモールやディスカウントショップも近くにあり、市内多方面へのバスも出ているため移動もスムーズに行えます。車を利用する場合も、駅に併設の駐車場があり、新幹線利用者(一部区間)は無料で利用できたりと便利でした。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新下関駅

    新幹線の停車する駅で、駅から徒歩1分のところに建っているので、例えば博多までも新幹線で30分で行けるので、そこはすごく便利かなと思いました。ただ、田舎なので、普段は車がないと不便です。駅の中にはコンビニやおみやげ屋さん程度のものしかなく、ちょっと離れたところにショッピングモールがあるので、たいていは皆んな車に乗って、そちらの方まで買い物や遊びに行っています。田舎なのでそんなもんかなと思いますが。都会でも田舎でも駅に近いところは便利かなとは思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新下関駅

    普段は自転車を利用しています。大学へは徒歩で行きますし、バイト先へも自転車でいけるので、普段駅を利用する機会はほとんどありません。新下関駅は新幹線とJRの在来線の接続駅でもあります。JR在来線の新下関駅は新幹線の駅ができる以前は長門一ノ宮駅という名前だったようです。駅周辺はホテルも飲食も比較的多い場所だと思います。また、新しく開発された街並みもあり、買い物にも困りません。下関駅までも近いですので、ぜひ足を運んで欲しいと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新下関駅

    新幹線が通っており、遠出はとても便利です。食べ物も充実しておりパンや・うどんやさんがあり充実しています。コンビにもあるため、お金の引き落としも助かります。ロータリーにはおしゃれな居酒屋。カフェがあり駐車場もあるためよかったです。駅自体が広く西口・南口から利用することができます。タクシー代数もかなりいて電話を入れることなく利用することができます。清掃も行き届いており、清潔感があり快適に利用することができます。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス2
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新下関駅

    JR新下関駅は在来線と新幹線がある。新幹線は本数が少ないが小倉、博多に行くのには便利で小倉まで10分もかからない、博多でも30分かからないと思う。その為通勤で使う人が結構いる。私は現在無職のため駅は利用していないが、新下関駅南口近くの24Hスーパーのトライアルにはよく買い物に行く。食品以外にも薬、日用品、ペット用品、家電となんでもありダイソーより安いものも多く便利な店だ。隣にディスカウントストアもある。安く暮らすにはいい街だと思う。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新下関駅

    在来線と新幹線と両方あるため、通勤や通学、近隣への買い物にも便利な上旅行や他県への買物にも行きやすいです。在来線口も新幹線口も駅の周辺に飲食店や居酒屋も多くあるため、通勤帰りや帰省の際や旅行のさいなどに、立ち寄る人も多いようです。新幹線を降りて在来線への乗り継ぎなども便利です。駅構内のうどん屋さんも美味しいと評判のため、うどんを食べにいく人もいるほどです。北九州の小倉駅まで新幹線で一駅ですし、気軽に他県へいけるもの魅力です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新下関駅

    在来線と新幹線と両方あるため、通勤や通学、近隣への買い物にも便利な上旅行や他県への買物にも行きやすいです。在来線口も新幹線口も駅の周辺に飲食店や居酒屋も多くあるため、通勤帰りや帰省の際や旅行のさいなどに、立ち寄る人も多いようです。新幹線を降りて在来線への乗り継ぎなども便利です。駅構内のうどん屋さんも美味しいと評判のため、うどんを食べにいく人もいるほどです。北九州の小倉駅まで新幹線で一駅ですし、気軽に他県へいけるもの魅力です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新下関駅

    新幹線がとまるため移動はとても便利です。電車も10分おきにあり時間もきにせずいくことができます。また、周辺に飲食店が多くあり待ってる間も退屈せず過ごすことができます。パン屋も中にありイーとインができるため駅を利用することがなくても喫茶店感覚でいくことができます。近隣に安いコインパーキングがあり、遠出するときも気にせず車をとめることができます。中には立ち食いうどんがありとても安くうどんを食べることもできます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全38 / 31~38件目を表示

ページトップ