笛吹市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(山梨県)(4ページ目)

笛吹市(山梨県)の街レビュー・口コミを掲載中!笛吹市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で12件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 山梨県
  • 笛吹市

レビュー・口コミ 全40 / 31~40件目を表示

  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 石和温泉駅

    宿泊型の産後支援センターがあり、産後のケアが充実しています。また、児童館もあるので子育ては比較的しやすい街だと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 石和温泉駅

    娯楽と言えば石和温泉になりますが、遠方からも旅行客が訪れるので充実はしていると思います。ただ、温泉以外は娯楽と言った娯楽はないです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 石和温泉駅

    駅前はお店がたくさんあり人通りも多いです。石和温泉を目当てに旅行客が訪れますが、街の雰囲気は良好で一度も危険を感じたことはないです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 石和温泉駅

    観光で訪れる人もけっこういるので、お土産屋さんなどもあり雰囲気は良かったです。また、駅のロータリーに足湯があるのもいいと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 石和温泉駅

    温泉街が有名で、近くの温泉旅館やホテルに歩いて行くことができます。また、遠方からも旅行客が訪れるので、駅はけっこうにぎやかで良い雰囲気だと思います。しかも駅前には足湯があり、誰でも浸かることができるのでおすすめできます。新しくなった駅の中には山梨のワインを試飲できるお店があり、旅行客を楽しませています。石和温泉駅には特急列車が停車するので、新宿駅から1時間30分ほどで到着します。都心からのアクセスが容易なことも魅力的です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    高速のインターチェンジが車で5分圏内程のところにあるので朝の通勤ラッシュ時には渋滞に巻き込まれることなく通勤することができます。また、県外へ出張に行く際もインターチェンジが近くにあることですぐに高速に乗ることができるので、時間に余裕が持てます。近くには徒歩で5分程のところにヤマザキYショップがあり、車で5分圏内程のところにセブンイレブンがあります。スーパーマーケットやドラックストア、コインランドリー、クリーニング店が車で10分圏内程にあります。生活用品の買い物を近所ですることができ、とても便利です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    通勤時には、会社まで車で約15分程度の立地でした。住宅密集地内に面した道路を通るため、朝の通勤時にはよく渋滞が起きていました。通勤経路の途中には、コンビニエンスストアがいくつもあり、仕事が朝早い時には朝ご飯を買ったりとよく利用していました。普段の買い物については、セブンイレブンが車で3分圏内程のところにあり便利でした。オギノ笛吹店(スーパーマーケット)、ツルハドラッグ笛吹店(ドラッグストア)も、車で近い距離のところにありましたので食材や生活用品の買い物によく利用していました。国道20号が近くを通っており、その国道沿いや近辺には買い物のできるお店がたくさんそろっています。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石和温泉駅

    駅まで遠く、バスも1時間に1本…。そんな田舎で、みんな車生活なので、あまり電車バス使いません。駅名のとおり温泉街ではあるので、観光客が多く、旅館やホテルが密集しています。一応、駅前にイオンがありますが、おもちゃ売り場が縮小してしまったり・・・ってことで2階売り場は割と閑散としています。1階の食品や日用雑貨は価格が安いので、いつも多くの主婦で賑わっています。ロッテリアやゲームコーナーもあるので、中学生が友達と待ち合わせて遊んだり、という姿も見かけ1階は賑わっています。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石和温泉駅

    ロータリーの隅には足湯があり、いつでも使用することができます。実際、観光客だけでなく、学校帰りの学生などの地元の人がよく利用しているのを目にします。また、駅地上階には、かなり珍しい、ワインを試飲できるコーナーがあります。有料ですが、山梨の有名ワインを試すことができます。もちろん、試飲で気に入れば、ボトルを購入することも可能です。駅全体の活気はあまりないかもしれませんが、目の前には大きめのイオンもあるので買い物などには困りません。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 石和温泉駅

    電車の本数は少ないけれど、八王子駅まで1本で行けるため、都内や横浜へもアクセスしやすいと思います。駅前には大きなスーパーがあって便利。観光地なので、美味しいお土産屋さんや飲食店がたくさんあります。電車やバスの交通が不便な分、コンビニやスーパー・飲食店・病院・美容院等の駐車場が広く、ほとんどの所が駐車料金無料なので助かっています。駅のロータリには送迎車用の駐車スペースもあり、安心して子供等の迎えに行けます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全40 / 31~40件目を表示

ページトップ