レビュー・口コミ 全7件 / 1~7件目を表示
-
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 月江寺駅
※現在の住まいと同じ最寄り駅のため、上記同様の内容を記載させていただきました。都心に行く場合は遠くなく、河口湖などのリゾートにも近いため快適な立地だと言えます。駅前にはコンビニがあるくらいですが、5分ほど歩くと飲食店も見えてきます。電車を利用する際に覚えておきたいこととして、1時間に2本ほどのペースで止まるため。あらかじめ観光の時間配分を考えて巡るようにしたい。天気がいい日はいくつかのスポットを歩いて回ることもおすすめしたいが、それぞれが少し離れているため、車で移動するのがベストかと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 月江寺駅
電車が1時間に2本程止まります。都会から移住してきたため少ないと感じますが、慣れてくるとちょうどよいと感じます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 月江寺駅
道が整っていて分かりやすく、車で通るにしても歩くにしても快適です。お店の方々が丁寧に街をご案内くださったりもします。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 月江寺駅
映画館がありません。デパートのようなものがなく、まとめて何かを購入する際は大きいスーパーに行っています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 月江寺駅
子供がおりませんので、当項目はわからないとしています。産前産後ケア制度や多目的ルームなどはあるようです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 月江寺駅
富士急行大月線の月江寺駅は、河口湖や大月など山梨県の主要各所へ結ぶ山梨県民にとって無くてはならない駅です。月江寺駅自体は、昔からある懐かしい趣の小さな駅です。外観はエメラルドグリーンとクリーム色のストライプがとても可愛らしく、一度見ると忘れられない愛嬌のある駅です。駅出入り口のロータリーがきれいに整備されているので、車での送り迎えがスムーズに行えるのが良い点です。改札を抜けても昭和感満載な街並みや商店街が、普段感じることのできない風情があり、心を温かくさせてくれます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 月江寺駅
市街地で、車生活をしている方がほぼほぼな地域ですが、それほど渋滞することなく、スーパーも、病院も、生活に必要だったり、便利な施設にすぐに行ける環境で、とてもよいところです。最寄り駅も、3箇所くらいは、どこに行ってもそんなに距離の差が無いところに住んでいるので、特急がとまる駅には、駅ビルもありますし、アミューズメントパークの駅にも近いですし、便利な位置なので、助かってます。車でどこにでも行けて、大抵の物が揃っていて住みやすい所でした。
(投稿)
レビュー・口コミ 全7件 / 1~7件目を表示