この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
4.5万円以下 × 2LDK以上 4.5万円以下 × 3分以内 2LDK以上 × 3分以内 4.5万円以下 × 2LDK以上 × 3分以内おすすめピックアップ物件!
北九州市小倉南区(福岡県)の賃貸の新着物件を見る
北九州市小倉南区(福岡県)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
5.7万円 | ワンルーム(1R) | 2.9万円 |
---|---|---|---|
1K | 4.0万円 | 1DK | 5.2万円 |
1LDK(1SLDK) | 5.3万円 | 2DK | 4.4万円 |
2LDK(2SLDK) | 6.2万円 | 3DK | 4.6万円 |
3LDK(3SLDK) | 7.1万円 | 4DK・4LDK以上 | 7.1万円 |
近隣市区町村の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2022年08月02日更新]
北九州市小倉南区(福岡県)の住みやすさ
総合評価
3.14
-
乗り換え
3.69
-
治安
3.47
-
娯楽
2.57
-
飲食店
3.07
-
おしゃれ度
2.36
-
子育て
3.67
北九州市小倉南区(福岡県)の口コミ
(15件)-
2.83
- :4
- :3
- :2
- :2
- :2
- :4
団地内の棟の場所にもよりますが、徒歩2~10分ほど距離にモノレールの徳力公団前駅があります。JR小倉駅までは15分ほどです。平和通り駅や香春口三萩野駅に行けばバスの乗り換えもありとても便利です。またモノレール徳力公団前駅のすぐ下に福岡空港、北九州空港、福岡天神行きの高速バスがとまります。ローカルバスは団地敷地のすぐそばに「徳力団地口」「徳力団地北」「徳力団地南」と3つのバス停があり、門司方面へは乗り換えなしで行くことが出来ます。
(投稿) -
2.5
- :3
- :3
- :2
- :3
- :1
- :3
JR石田駅はマンションからも徒歩10分ほどの距離です。近くに美味しいパン屋さんもあり若い方から高齢者の方など様々な人が行き交う明るい駅です。電車の本数は1時間に1本程度ですが、静かな環境で住みやすく利用する上では特に困ったこともなく、便利に利用させていただいております。無料駐輪場も併設しており学生の利用や主婦の方などにもとても人気のようです。駅の近くには、交番(ポリス)もあり治安も守られているようです。
(投稿) -
3.4
- :2
- :3
- :4
- :5
- :3
- :ー
息子が通学に利用しています。まず、下曽根駅まで、歩いていきます。彼は若いので、20分かからないで行くそうです。それから、小倉駅で乗り換えて、門司駅まで行きます。今後は駅まで自転車で行かせようかと、考えています。というのも、駅周辺の開発にともない、駐輪場も、増設されたからです。自転車で駅まで通えだしたら、部活動で、遅くなる息子の負担も、少しは軽減するのではないでしょうか。私も休みの日には、小倉に飲みに行くので、歩いていける距離に駅があるので、助かります。
(投稿) -
3.5
- :4
- :3
- :3
- :4
- :3
- :4
JR筑豊本線城野駅は複数の路線にも接続しており、快速電車の停車もあり、本数も多いので不便なく使える駅だと思います。小倉駅にも3駅と近く、どこへ行くのにも便利な駅です。また、城野駅は新しく出来た北九州総合病院にも徒歩で近く、直接行くことが出来るため小さい子供もちの親、お年寄りなどにも使いやすい駅になっていると思います。新しく大きな病院も出来たので、周囲も急速に開発が進んでおり、新しい住宅街、マンション等も多く、これから更に便利になっていく駅だと思います。
(投稿) -
3.8
- :5
- :4
- :3
- :4
- :3
- :ー
北九州モノレールは、10分おきに車両が来るので時間に余裕をもって準備することができ、本数が多いのでラッシュ時でもそこまで混むことはなく椅子に座ることができます。学校の最寄り駅に5分ほどで着くのでとても便利です。また、駅のホームが広く無料Wifiもあるので待ち時間も退屈せずにすみます。さらに20分ほどでターミナル駅である小倉駅に行くことができ、JRやバス、新幹線に簡単に乗り換えができるので県内はもとより県外へも楽にアクセスすることができます。
(投稿) -
3.0
- :5
- :4
- :2
- :2
- :2
- :ー
北九州モノレールの徳力嵐山口駅は、JR小倉駅行きの始点である企救丘駅から2駅しか離れていないため、人が多い時間帯でも席に座ることができます。また、ベビーカーや車椅子でも乗り降りしやすい様に配慮されており、広い改札口やエレベーター、モノレールに乗車する際の段差で引っかからないようにスロープが設置されている箇所があるため便利です。駅の目の前には大きな駐輪場も完備されているため、駅から徒歩だと距離がある場所でも自転車やバイクで来ることが出来ます。モノレールの本数も10分おきと多いため、乗り過ごしても遅刻しにくい点も良いです。
(投稿) -
2.6
- :3
- :5
- :1
- :2
- :2
- :ー
北九州モノレールの守恒駅は、小倉駅まで約15分くらいでアクセス可能であり、買い物や仕事に行くのに大変便利なところです。また、守恒駅周辺は小倉周辺の中でも静かな住宅地であるため、住環境は文句なしにいいです。その反面、娯楽施設や飲食店舗はあまり多くないですが、おしゃれなパン屋やケーキ屋などもありますし、ショッピングセンターやスポーツジム、ファミリーレストランなども駅からの徒歩圏内にあり、利便性も大変よいところです。
(投稿) -
3.0
- :3
- :3
- :2
- :4
- :3
- :ー
JR日豊本線下曽根駅は、北九州市の中心都市、小倉へ20分ほどで行くことが出来る。また、大分県中津市、行橋市へも行くことが出来る。15分から20分間隔で電車がくるので、地方の田舎ではあるがそこまで不便することはないと思う。駅周辺には、居酒屋が多く美味しいお店も多々ある。日々の生活に美味しい食事、お酒を求めるなら駅周辺に住むのは楽しいかもしれない。また、近頃は治安も良くなりつつあるので、昔ほど心配して夜道を歩くことがなくなったように思う。
(投稿) -
3.0
- :3
- :3
- :3
- :3
- :3
- :ー
JR下曽根駅は日豊本線が小倉から大分方面につながっているので、小倉方面からの本数もまあまああります。駅には出入り口が複数あるので北側の道からも、南側の道からも出入りができるところも便利がいいです。自転車置き場も隣接しており、思ったより駅から自転車置き場の距離が近くて便利です。駅の周辺には複合商業施設があり、生活に必要なものはほぼここでそろうくらいのお店がありますので、生活するには困ることはありません。
(投稿) -
2.0
- :3
- :1
- :2
- :3
- :1
- :ー
最寄駅というだけあって歩いて数分で着くことができます。都市高速道路が上にあるので時間帯によっては道中日陰になっていて、あまり汗を書くこともありません。少し運賃が高いと感じますが、モノレールはとても静かで、線路横に家があっても音があまりしません。ただ、車の交通量が多く、そちらの音が目立ちます。駅は静かであまり人がいません。近くに学校があるので、時間帯によっては学生で混むと思います。車での移動ならば、スーパーなどとても近く便利です
(投稿) -
4.25
- :ー
- :5
- :5
- :4
- :3
- :ー
日豊本線安部山公園駅は、北九州市の都心部へアクセスしやすい駅です。本数も多く、短時間で小倉駅に到着しますので便利です。住宅地に囲まれた駅であるため通学・通勤で利用している人が非常に多く、早朝、深夜でも人通りがあります。飲み屋がないため賑やかすぎず、治安が良い駅です。駅に飲食店やコンビニはありませんが、周辺地域にお店が多いため不便に感じることはありません。また、長い階段がありますが、エレベーターを設置しているため快適です。
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :ー
- :ー
- :ー
- :ー
徒歩8分ほどでモノレールの志井駅があり、表通りは交通量が多いのですが、裏道に入れば民家を抜けて駅まで行けるので便利でした。モノレール1本で小倉駅まで20分程で行けますので非常に便利です。またスーパーマーケットが東に1件、西にも1件と非常に便利で価格も安くとても使い易そうだと思いました。夕方の時間は交通量が多いので徒歩の場合は、道幅が狭いので危険な場合もあります。車も小倉駅まで30分くらいであまり混まないので、不便を感じません。
(投稿) -
1.5
- :ー
- :3
- :1
- :1
- :1
- :ー
JR日豊本線朽網駅はTOTO工場の最寄り駅ということで、朝夕は工場関係者の方々がたくさん利用されています。駅のロータリーは整備されていて送り迎えもしやすく、エスカレーターやエレベーターもありますので、体の不自由な方や出張等で大型のスーツケースを持っていても安心。北九州空港までの直通バスも運行しています。近くの朽網バイパス付近は小倉方面行きの上り車線がとても混雑しますので、その時間を避けて買い物に出かけるのがオススメ。食料品は駅裏のリエゾンというスーパー、生活用品は下曽根方面側にドラッグストアのコスモスがありますので、日常的な買い物に困ることはありません。
(投稿) -
3.4
- :5
- :3
- :3
- :3
- :3
- :ー
モノレールが通っていて10分おきに来るので余り待つことなく来るので大変便利です。バイトに行くにも時間を気にすることなく行けるで助かります。小倉駅周辺にはファッションビルもあり食事をするにもたくさん数あるので助かります。銀行や病院に行くにもバスよりモノレールに乗り降りるとすぐどこにでも行けるので便利ですし車がなくても困りません。小倉駅まで出ると福岡博多にも行けるのでお買い物券つき乗車券でお得な券で遊びに行くこともできます。
(投稿) -
3.2
- :3
- :4
- :3
- :3
- :3
- :ー
クレール長尾Ⅱから徳力嵐山口までは、徒歩10分ちょっとと、特別近いというほどではないですが、普段は自家用車なので、駅までの距離はそこまで気になりませんでした。モノレールは、バスとは違って、渋滞がないため、自家用車に乗らないときは、モノレールに乗ったらすぐ町まで行けるので、モノレールが最寄りの駅というのは、とても便利だと思います。また、駅周辺には徒歩圏内に、いくつかのスーパーや銀行、郵便局もあり、生活するにも便利です。
(投稿)
北九州市小倉南区(福岡県)の街情報
クリーニング所数 | 82店 福岡県10位 (福岡県平均:31.6店) |
---|---|
飲食店数 | 485店 (福岡県平均:325.1店) |
総合スーパー | 2店 福岡県10位 (福岡県平均:0.9店) |
人口 | 212,850人 福岡県7位 (福岡県平均:69,884.3人) |
外国人人口率 | 0.53% (福岡県平均:0.6%) |
犯罪率 | 1.9% (福岡県平均:1.5%) |
交通事故発生率 | 0.87% (福岡県平均:0.8%) |
就業率 | 95.14% (福岡県平均:51.9%) |
婚姻率 | 58.69% (福岡県平均:31.1%) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
北九州市小倉南区の不動産屋の一覧
-
株式会社ハウスメイトショップ ハウスメイトショップ 小倉南店 (福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-2-1 ステップビル102号)
-
いい部屋ネット大東建託リーシング(株)小倉店 (福岡県北九州市小倉南区田原新町2-5-28 プリミエールアミ1階)
-
(株)不動産のデパートひろた下曽根店 (福岡県北九州市小倉南区田原新町2-4-24)
-
(株)不動産のデパートひろた守恒店 (福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-5-17)
-
(株)プライムレーベン (福岡県北九州市小倉南区北方3-34-21 ハートフル北方103)
-
(株)エイブル下曽根店 (福岡県北九州市小倉南区田原新町2-10-15 ナセール・リベルタ1階)
-
株式会社 不動産中央情報センター 守恒店 (福岡県北九州市小倉南区守恒本町1丁目)
-
株式会社 不動産中央情報センター 曽根店 (福岡県北九州市小倉南区田原新町3丁目)
-
(有)藤原不動産 (福岡県北九州市小倉南区湯川新町3丁目16-15 )
-
(株)エイブル守恒店 (福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-2-8 今浪ビルディング1階)
北九州市小倉南区の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
北九州市小倉南区でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。北九州市小倉南区の不動産会社は株式会社ハウスメイトショップ ハウスメイトショップ 小倉南店といい部屋ネット大東建託リーシング(株)小倉店と(株)不動産のデパートひろた下曽根店があります。
Q
北九州市小倉南区の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は2.9万円、1Kは4.0万円、1DKは5.2万円、1LDK(1SLDK)は5.3万円、2DKは4.4万円、2LDK(2SLDK)は6.2万円、3DKは4.6万円、3LDK(3SLDK)は7.1万円、4DK・4LDK以上は7.1万円です。
Q
北九州市小倉南区と近隣市区町村の家賃相場を比較したいです。
北九州市小倉北区の1Rの家賃相場は3.5万円、北九州市八幡東区の1Rの家賃相場は2.7万円、北九州市戸畑区の1Rの家賃相場は3.4万円、北九州市若松区の1Rの家賃相場は4.2万円です。
Q
北九州市小倉南区の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.14点です。