秋川駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(東京都)

東京都の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 東京都
  • あきる野市
  • 秋川駅

秋川駅(東京都)の住みやすさ

秋川駅(東京都)の口コミ(※1)

総合評価:

3.45
アクセス 3.67 治安 4.67
子育て 3.0 娯楽 3.0

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。橋上駅・橋上駅舎を有しており、その周りにはスロープが設置されている。改札内にはエスカレーター(1番線 - コンコース間は上り、2番線 - コンコース間は下り)とエレベーター(コンコース - ホーム間)が設置されている。便所・トイレは改札外(北口スロープ下)にある。以前は日本の鉄道駅直営駅・直営駅であったが、現在は東日本環境アクセスが業務を受託する日本の鉄道駅業務委託駅であり、拝島駅が当駅を管理している。駅舎内には自動券売機3台と自動改札機・自動精算機などがある。2006年3月16日にみどりの窓口が廃止され、その代替としてもしもし券売機Kaeruくん(営業時間 6:30 - 22:00)が設置されたが、2012年2月20日で撤去外部リンク(各駅情報)に記述(2012年2月13日閲覧)され、新たに多機能券売機(黒色)が設置された。2012年現在、改札外にはエレベーターやエスカレーターが設置されておらず、バリアフリーに対応していないことから、改善要望がある。また、下りホームエスカレーター付近が狭く、降車客が多い場合など滞留が起きて危険であると駅構造上の問題を指摘する声もあり、市議会でも取り上げられた。

秋川駅(東京都)の口コミ

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 最寄り駅秋川駅
    • 世帯形態ファミリー

    JR五日市線は都心からは離れているものの、時間帯によっては直通で東京駅まで行けることが最大の魅力だと思います。下りのダイヤでは前車両と後車両が武蔵五日市線と青梅線に分かれることもあり、次のダイヤを待たなくても車両さえ間違えなければ通勤ラッシュの時間帯はダイヤもしっかりあります。駅の近くには色々な飲食店や東急ストアなどがあり、自然豊かな場所にある駅の割には充実しています。都心と違って各店舗に駐車場も完備されているのも嬉しいポイントです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て-
    • 最寄り駅秋川駅
    • 世帯形態一人暮らし

    JR五日市駅なので都内のように電車の本数は多くはありませんが、駅の周りには商業施設なども沢山ありますし静かで長閑な場所ですね。車を利用される方はどこに行っても駐車場は無料ですし、車を利用されない方でも市営のバスが市内を循環していますので特に不便を感じることは無いと思いますよ。とかくには大きなイオンモールや東急ストアーもあり買い物には不自由なく出来ると思いますよ。バスも頻繁に循環していますし、散歩がてらにありいても行ける距離ですね。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て-
    • 最寄り駅秋川駅
    • 世帯形態-

    武蔵五日市線の秋川駅は、あきる野市では1番便利な駅だと思います。秋留台公園や市役所まで徒歩で行くことができ、東急も駅前にあります。子育てをしていると、市役所に行く機会が多いので便利です。あきる野ときという、きれいなお風呂屋さんもあるため、疲れた時やリフレッシュしたい時にはよく利用します。その他、銀行や郵便局、オフハウスなども駅前から1本の道に集約されているので、振り込みや荷物をお送りたい時も1日で用事を済ませることもできます。

    (投稿)

秋川駅(東京都)の物件の相場

秋川駅(東京都)の間取り別の相場(※1)

秋川駅の相場 東京都の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.6万円
5.2万円
5.2万円
5.5万円
6.0万円
10.1万円
7.0万円
13.1万円
8.3万円
17.6万円

秋川駅(東京都)の環境・治安

秋川駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

秋川駅
4.67
県内の平均
4.22
秋川駅 勝どき駅 西八王子駅 昭島駅 牛浜駅  
4.67

5.0
4.19
3.33
3.8
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

秋川駅(東京都)のアクセスの良さ

秋川駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

秋川駅
3.67
県内の平均
3.98
秋川駅 中井駅 西八王子駅 昭島駅 牛浜駅  
3.67

5.0
4.06
3.67
3.8
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

秋川駅(東京都)の教育・子育てのしやすさ

秋川駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

秋川駅
3.0
県内の平均
3.99
秋川駅 千川駅 西八王子駅 昭島駅 牛浜駅  
3.0

5.0

5.0
データなし
3.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

秋川駅(東京都)の娯楽

秋川駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

秋川駅
3.0
県内の平均
3.02
秋川駅 新日本橋駅 西八王子駅 昭島駅 牛浜駅  
3.0

5.0
3.63
4.0
3.8
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

秋川駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

五日市線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ