-
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浄心駅
地下鉄でありまずまずの電車の本数はある。天候に左右されないため職場への遅刻もあまり懸念されないこともメリットとして大きい。出口も4つあり大きな交差点もあるため目的地によってわけられることはかなり便利であるといえる。名古屋駅まで乗り換えは必要とはいえど、栄、名古屋駅は自転車でも通える程度の近さであり、都会にも気軽に遊びに行ける位置である。乗り換えに多く利用する伏見も通ることができ伏見にもおしゃれなご飯屋も多いためとても魅力的な駅である。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 浄心駅
飲食店や遊び場は少ないかと思う。住宅街のため仕方がない部分もあり子育て世代向けな町だと感じる。神社や寺が多く子供によってはすこし不吉と感じ怖がる子もいるかもしれない。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 浄心駅
不審者の情報もきかないし、警察の巡視も多いと感じる。ゴミ出しのルールをやぶっているところをいろんなゴミ出し場をみかけることがあるがみたことがない。細かいルールの守れる市民が多くいる町だと実感している。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 浄心駅
職場までは便利。名古屋駅に行くときは乗り換えが必要なためやや不便。鶴舞線上の駅は人気スポットがあるところが多く例えば上小田井だとモゾがあったりするためそういう面では便利。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 浄心駅
公園も多く住宅街であり静か。治安もよいと思われるため。日中はその公園で親子がで遊んでいる様子もよくみる。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 亀島駅
駅から出てすぐのところにはこれといって何もありませんが少し南に歩けば名古屋駅の西側なので、栄えているエリアには近いです。また新しいイオンモールに近く、そちらにはいろんなお店があります。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 亀島駅
不安に思うほどではありませんが、高架下など少し薄暗い場所はあります。駅の地上近くにコンビニなどはなく、夜はあまり人通りもありません。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 亀島駅
名古屋市内中心部で生活するなら主要な乗り換え駅となる名古屋駅、伏見駅、栄駅を通る東山線の駅は使いやすいと思います。目的地まで乗り換えず1本で行けることも多く便利です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 亀島駅
大きい線路、道路沿いで交通量も多く、あまりゆったりと落ち着いて暮らせる環境ではないように思いますが、買い物もしやすく出掛けやすいので不便なことはあまりなさそうです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 亀島駅
地下鉄亀島駅は東山線で名古屋駅の1つ隣の駅になります。東山線の中心部は混雑することが難点ですが、名駅・栄方面に向かうならこの駅からならそれほど混んでおらず座れることが多いです。名古屋駅から他鉄道会社含む様々な路線へ、伏見駅から鶴舞線、栄駅から名城線と乗り換えに便利な主要駅にも近く、移動はしやすいです。駅自体はこれといって特徴のない普通の地下鉄駅ですが、4番出入口付近の駐輪場が広く、エレベーターもあって綺麗なことと、トイレに身体障害者・オストメイト・乳幼児用の設備があるのは良いなと思います。ノリタケの森方面への案内があちこちにあり、買い物に行くには親切です。
(投稿)