-
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 庄内通駅
1点目は、駅近くのバス停は本数が多く、名古屋駅や栄に行くのに非常に便利でした。2点目は、地下鉄でも名古屋駅まで乗り換えを含めても、20分弱で行けるのは良かったです。しかも、朝の通勤時間でも満員と言えるほどは混んでいないため、とても楽でした。3点目は、イオン名西店が駅から歩いて数分のところにあるため、会社帰りに寄って買い物ができることは、仕事で遅くなった時に非常に良かったです。サイゼリアなどの飲食店も入っているため、そこで食事をして帰られるのも便利でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 庄内通駅
職場が桜通線だったため、鶴舞線の庄内通駅からは、丸の内で乗り換えをしなければならないところが不便でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 庄内通駅
夜、叫び声を上げている人が良くいて、少し怖かったです。また、駅から家までの道が暗く、夜の帰り道が怖く感じました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 庄内通駅
パチンコ店がある他、公園、イオン名西店があったため、個人や家族で出かける場所はちゃんとあった印象です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 庄内通駅
周りの学校も多く、買い物スポットや広い庄内緑地公園があるため、子育てはしやすい環境ではないかと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東枇杷島駅
最寄の東枇杷島駅は普通しか止まりませんが、隣の栄生駅は急行が止まるので、栄生駅に出れば岐阜駅には30分ほど、名古屋駅には2~3分ほどで行けます。岐阜にも名古屋にも行きやすくて便利です。また、東枇杷島駅と栄生駅は実距離もそれほど離れていないので、栄生駅まで歩いて行くことも可能です。しかし自転車はあった方が便利です。栄生駅の隣が名古屋駅なので、東枇杷島駅から乗っても5分ほどで名古屋駅に着きます。また無料の駐輪場がたくさんあるので、お金をかけずに自転車をとめる場所がたくさんあるところが便利で良いです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 東枇杷島駅
最寄り駅は普通しか止まりませんが、隣の駅は急行が止まります。また二つ隣は名古屋駅なので、乗り換えしやすく案外便利です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 東枇杷島駅
名古屋市内では珍しい穏やかな田舎町です。朝、昼、夜とも人通りは少なく静かで平和な環境です。治安が悪いわけではありませんが、夜は街灯が少ないため女性や子供の一人歩きは避けたほうが良いといえます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 東枇杷島駅
娯楽といえるような施設はほとんどありません。近所の公園は整備されているので、小学生くらいまでなら公園遊びを楽しめそうです。あとインドアテニススクールがあるので、運動したい人におすすめです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 東枇杷島駅
名古屋市は子育ての支援が充実しているのでありがたいです。また、近所にある公園は遊具も広場も整備されているので、子供の遊び場に大変便利です。
(投稿)