-
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本陣駅
最寄駅は東山線の本陣駅になります。部屋から出て15分で名古屋駅に行けるのが魅力です。本陣駅の1番出口にコンビニ(ファミリーマート、ローソン)もあります。ただ薬局とスーパーは徒歩圏内では少し無理なのですが、自転車ならなんとか行ける範囲だと思います。夜でもそんなに暗くなく治安も悪くないと思います。飲食店も駅周辺には沢山あり、定食屋、中華屋、居酒屋と選択には困りませんし、徒歩圏内なのでとても便利です。スーパーだと最寄はコノミヤという名前のスーパーで5分くらいで行けるので便利です。ヤマナカもありますが一方通行が多くて少し不便です。
(投稿) -
4.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 国際センター駅
最寄駅は、名古屋市営桜通線の国際センター駅になります。便利な点は、名古屋駅まで一駅で着くことです。名駅まで出れば、新幹線を含め大抵の電車に乗ることが出来ます。さらに、地下街でも繋がっているため、歩いても名駅まで行けることが良い所です。その他、2番出口にある国際センタービルに外国領事館が入っているおかげで、警察が24時間常駐し、夜はパトライトを回して警備しているため、飲食店などが結構あるにもかかわらず、治安がかなり良い地域だと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 国際センター駅
以前も国際センター駅でしたが、引っ越してきて初めて利用する駅でした。乗り換えの入っていない駅なので、引っ越ししてくる前は良く知りませんでしたが、使ってみると名駅からのアクセスの良さ、治安の良さなど、良いことばかりでした。また、駅構内にコンビニもあり、近くにATMもあるため、会社の行き帰りに利用できて便利でした。不満な点を挙げれば、改札を通ってしまうとトイレがないことと、雨の日は構内まで水浸しになり、滑りやすく少し危ないところです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本陣駅
名古屋地下鉄「本陣駅」は、4~5分に1本来るくらいの本数の電車が走っており非常に便利。また、名古屋駅まで2駅で5分かからないのでアクセスも非常にいい。地下もそんなに深くに潜っておらずすぐに乗れる。駅周辺は名古屋駅からちかい割には下町のような落ち着いた雰囲気があり、庶民的な街です。飲食店やコンビニ、ドラッグストアも複数あり困ることはない。料金も名古屋駅周辺と比べるとかなりリーズナブルな金額のお店が多いのも魅力。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 名古屋駅
私が住み始めたのがちょうど駅前の開発ラッシュが始まりだした頃だったのでその頃から比べると本当に様変わりしました。大名古屋ビル、JPタワー、セントラルタワーと高層ビルが相次ぎ完成し、一気に都会感が増したように思います。グルメ、ファッション、アミューズメント、いろんなジャンルの施設が充実しており、週末にはたくさんの人たちであふれ返っています。あとは言うまでもありませんが、新幹線の駅があるため東京や大阪へ行くにしてもすぐ行けますし、セントレアまでも30分ちょっとで行けるので海外旅行に行くにしてもとても便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大須観音駅
周辺には利便施設や、高級食パンメーカーの販売店舗が多数有り、飲食店も多くかなり利便性が高いです。大きな公園も有りますし、中区運営の1日200円の格安料金で利用できるスポーツジムが有り、この施設はシャワーも無料で利用できますので非常にお得です。「に志かわ」・「銀座に志かわ」・「フリュードゥリュクス」の高級食パンメーカーの販売所も3店舗も有り、格安クリーニング店舗のヤングドライや、サンエースなどのこじんまりとした安いスーパーも有り、普段の生活にも事をかきません。何よりも栄の中心地にも近く非常に便利な駅となっております。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 国際センター駅
名古屋駅から最寄りの国際センター駅までは地下道で繋がっているため、時間のあるときは名古屋駅まで雨に濡れることなく、寒い冬や暑い夏も気候に左右されることなく、快適に移動することができるのがとてもいいところです。また地下街にはお店があるため、仕事終わりで疲れていてとしても、ご飯を食べて帰ることができて、便利です。また、入り口がたくさんあるため簡単に駅にたどり着くことができ、ほぼ一直線なので迷うことがありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岩塚駅
以前住んでいたアパートからは徒歩10分くらいの距離に岩塚駅と烏森駅がありました。それぞれ違う線路のため色んな方面へのアクセスに非常に便利でした。通勤時間や混雑時間に乗車することはほぼなかったからかもしれませんが、毎回混むこともなくスムーズに乗車出来ました。頻繁に使っていたのは岩塚駅ですが、名古屋駅までも乗り継ぎなしで10分ほどで行けて、栄駅までも乗り換えなしで行けて、電車の本数も多いので大変便利でした。また駅周辺には夜遅くまでやっている飲食店も多くありますし、コンビニも数店舗あるので帰宅途中に寄ることができ大変助かりました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岩塚駅
地下鉄岩塚駅は名古屋駅まで10分というアクセス圏内にあり、生活をする上でとても良い環境にあります。通勤に関しても、とくに混雑は感じることなく、快適な通勤が行えます。また地下鉄以外にもバスが充実しており、地下鉄以外の選択肢として重宝しています。駅周辺にもコンビニやお店が充実しており帰宅時の買い物にも不便ありません。また病院も駅から徒歩圏内にあり、いざというときに安心して通うことができます。駐輪場も充実しています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本陣駅
地下鉄東山線は本数が非常に多く、電車の時間をそれほど気にすることなく利用することができるため、非常に便利です。東山線は名古屋駅~栄駅間は非常に利用者が多いですが、本陣駅に到着する段階では車内は比較的混雑していないため、快適に利用することができます。また、本陣駅は名古屋駅まで2駅と非常に近く、名古屋駅にはJRや名鉄、近鉄など様々な線が通っているため、他の線への乗り換えがしやすい点も、便利だと感じています。
(投稿)