-
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 上前津駅
子育てをしていないので、この問いには回答できません。強いて言えば、マンションの横には保育園がありました。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 上前津駅
上前津駅には名城線と鶴舞線が乗り入れています。名城線に乗れば百貨店などがある繁華街の栄まで2駅、鶴舞線に乗ればオフィスが多い伏見、丸の内までそれぞれ2駅、3駅で行けるので非常に便利です。飲食店、スーパーなどもあり住みやすい街です。大通り沿いは店が立ち並んでいてにぎやかですが、一本中に入ればマンションが立ち並ぶ住宅街です。月ぎめ駐車場は月2万円以上のところが多かったように思うので、名古屋市内では高いエリアです。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 上前津駅
鶴舞線と名城線が乗り入れていて非常に便利です。繁華街にも、オフィス街にもアクセスが抜群なので、住みたいまちと言えます。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 上前津駅
大通りから中に入れば住宅街でになります。夜女性1人で出歩いていても、危険を感じたことはありません。住みやすいです。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 上前津駅
カフェからカラオケ、バーまでなんでもあります。土日も歩き回って遊べるまちだと思います。名古屋の観光地・大須商店街もあります。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 金山駅
飲食店が非常に多い。また近くに大型ショッピングセンターがあるため、休日でも1日過ごすことができる。アスナル金山に関しても同様でたくさんのお店が入っているため退屈しない。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 金山駅
金山駅が総合駅のため、JR、名鉄、地下鉄があり、利便性が非常に良かった。名古屋駅に行くにもJRで3分と東京に行く際にも名古屋駅まで時間がかからない。また総合駅のため駅の中にコンビニ、飲食店、床屋、本屋、郵便局なんでもあり、金山駅で済むことが多かった。また金山駅近くに居酒屋のお店が集結したところができ、知人と飲むにしてもおしゃれなお店が多く困ることがなかった。栄に行くにしても地下鉄名城線があり1本で行けるところも利便性が良かった。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 金山駅
総合駅のためJR、名鉄、地下鉄があり、どこに行くにしても便利。名古屋駅までもJRで3分ほどで着くため東京に行き際に名古屋駅まで時間がかからない。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 金山駅
治安に関してはイオン、アスナル金山が目の前だったため、夜道でも安心して帰ることができたが、少し離れると暗い道も多く、また金山という場所はそこまで治安が良いとは聞いていなかった。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 金山駅
治安はそこまでよくない。浮浪者がたまにいたりする。以前から金山駅周辺はいいが少し離れるとあまりよくないと聞いていたためあまりい良いイメージはなかった。
(投稿)