-
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 金山駅
駅内に飲食店があるので、仕事帰りに手早く済ませたい時はよくお世話になりました。小さな本屋もあり、気づかず新刊が出た時はよく手にとっていました。アスナル金山が隣接していて生活用品の細かいものはそこで購入でき、中央広場ではよくイベントが開催されていました。イベントが好きな人にはたまらないかもしれませんね。都会ならではという感じで郵便局や交番、薬局なども駅から数分のところにあり、なによりJRと名鉄があることでどこに行くにしても交通が便利だったのが一番の良いところだったように思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新栄町駅
中央線と地下鉄が乗り合わせており、栄や名駅へのアクセスが便利である。近くに飲食店も豊富であり、深夜などでも食べることに事欠かない。街も明るく、治安の面で困ることもなく、地域住民は優しいかたが多い。近くは住宅街や学生街であり、駅から少し離れるだけで静かな街並みが広がっている。便利さと、住みやすさが両立された、素晴らしい駅周辺である。少し離れたところに書店もあり、主に学習書をメインで扱っているが、学生の往来が盛んである。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 金山駅
現在住んでいる場所と以前住んでいたマンションは駅を挟みすぐ近所になりますので最寄り駅も一緒になります。以前、住んでいたマンションは北口になるので飲食店が南口よりも少なく夜は静かでした。ただ夜は暗く防犯面では少し不安でした。良かった点は近くに公園もありましたので休日は子供を連れてよく遊びに行きました。またイオンは現在住んでいるマンションよりも近くにあったので夜ちょっと買い物に出かけるなんて時も便利でした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴舞駅
普段、原付やアシスト自転車を利用しています。日常生活には困らない程度の便利なところです。原付を利用すれば栄まで10分ほどで着きますし、周りは住宅と会社と混合でうるさ過ぎす、街中に近いですが治安は悪くありません。電車を利用する方ならば徒歩でぎりぎり苦痛なく鶴舞駅まで行ける距離ですし、鶴舞駅は地下鉄とJR中央線がありますので遠方や近場へのアクセスが出来ます。生活環境のバランスが良く住みやすい新居となりとても有難く思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上前津駅
最寄り駅は上前津でしたが、鶴舞駅も近かった為公共交通機関はほぼ揃っていました。名古屋駅や栄駅などの中心部までは10分足らずで到着するためとても便利でした。周辺環境はコンビニはもちろんスーパー、ドラッグストア、飲食店、マンガ喫茶など多種多様なお店があり不便な所はほとんどありませんでした。駅から徒歩数分で大須まで行けるので食品だけでなくファッションや娯楽も充実していたので、自宅から徒歩圏内で遊びに行けるのもとても良かったです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 伏見駅
会社が伏見駅にあるため通勤にはふだん利用していませんでしたが、伏見駅周辺は飲食店がいろんなジャンルでそろっていて、外食する際には何も困りませんでした。居酒屋が多く、金曜日になるとサラリーマンがよく集まっていました。安く飲める居酒屋から、大事な接待に使えるようなお店まで幅広くお店がそろっています。また、伏見駅は東山線・鶴舞線と複数通っているので友人を招いたりする際にもアクセスが良かったように思います。
(投稿)