名古屋市中区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(47ページ目)

名古屋市中区(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!名古屋市中区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で149件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(47ページ目)

  • 愛知県
  • 名古屋市中区

レビュー・口コミ 全481 / 461~470件目を表示

  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 伏見駅

    伏見駅は名古屋駅や栄などの主要な駅に行きやすく、利用しやすかったです。またバス停も近くにあり、よく利用しました。伏見地下街は古い建物なのに、新しいお洒落な感じのお店が多く、おもしろかったです。伏見駅近隣は飲食店が多く、いろいろ選ぶことができて外食がたのしかったです。しかもビジネス街なので昼のランチは安かったりするのでありがたかったです。電気の科学館や白川公園など、子供と一緒にたのしめる場所がたくさんありました。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 金山駅

    JR金山駅は名古屋駅に10分ほどで行けるため、非常にアクセスがよく、また、栄駅にも地下鉄で15分ほどなので、飲みに行ったり、服などを見にウインドウショッピングする際にはふらっと気軽に行けるため、非常に便利なところに位置しています。金山駅に隣接している施設でアスナルという中規模の商業施設があり、中に入っているお店は、いろいろな服屋や飲食店、100円ショップやトレーニングジムなどバラエティーに富んだ店が揃っており、また、週に1回ほどはイベントで歌手やアイドルが来て非常に盛り上がりを見せています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上前津駅

    大須商店街からも近く、鶴舞線と、名城線、どちらも使うことができた点が非常によかったです。銀行やスーパー、生活に必要なお店は全てありましたし、美味しいごはんやさんは行列がよくできていました。駅構内は広いため、少し最初は迷うこともありましたが、それ以外は利便性に優れた駅です。駅構内にコンビニもあるので、何か買い忘れた際は利用できました。遅くまであいているお店もあったので、仕事でおそくなったとしても、困ることはありませんでした。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大須観音駅

    最寄駅は、周辺に名古屋のおすすめスポットである大須の下町にすぐアクセス可能でありまた新幹線利用時に名古屋駅にいくにも1駅先の伏見で乗り換えて、1駅のるだけで名古屋駅に到着可能です。普段通勤時はバスを使用していますが、バスがこないときは私自身も大須観音駅から名古屋駅の勤務先まで使用しております。もちろん、帰りも使用し時間が早いと商店街で買い物やカフェによったりして楽しんでおります。駅周辺はカフェや飲食店も多いので便利です。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 矢場町駅

    地下鉄矢場町駅はパルコ、松坂屋へ地下直結しております。とにかく買い物や飲食するには便利です。町の中心である栄駅にも1駅でいけますし名古屋駅まででるにも栄で乗り換えて2駅のればつきます。若者にとっては、何するにも駅周辺に色々とあるので不自由なしです。カフェや銀行、ジムも周辺にたくさんあります。美容院、リラクゼーション店もたくさんあります。駅内にはコンビニもできさらに便利になりました。何も困ることがない駅です。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大須観音駅

    地下鉄大須観音駅は、名古屋では有名な観光地で、大須観音や大須商店街があります。土曜日の朝には朝一が行われ、いろいろな催しが週末には行われます。名古屋駅にも10分以内でいくことができ、どこへいくにも便利です。また白川公園という大きな公園も徒歩10分でいくことができ、名古屋市科学館、美術館などを楽しむことができます。多国籍のレストランも多いので、外食にも便利です。また1年中すべることができるスケート場も駅近くにあり、たくさんの楽しみ方ができる駅です。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 矢場町駅

    地下鉄の矢場町駅は栄三丁目にあり、栄中心地のすぐそばです。パルコ、松坂屋に直結していますので雨が降っても濡れることなく買い物に行くことができます。また、周辺にはレストランがたくさんあり、ランチの店選びなども楽しむことができます。地下鉄名城線ですので、電車で金山駅や栄駅へ1本で行くことができて便利です。駅構内にはファミリーマートがあるので乗車前のちょっとした軽食購入などができます。治安については、栄の歓楽街まではそれなりに距離があり、特に問題はありません。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 矢場町駅

    地下鉄の最寄り駅が2か所あり、いずれも徒歩5分程度でとても便利が良かった。それだけでなく、地下駐車場の側道を通るとほとんど雨にもぬれずに地下鉄に乗ることができて助かった。それぞれ地下街に通じており、三越、松坂屋、パルコにつながっていて、買い物に徒歩で行けるだけでなく、雨にもほぼぬれることがなかった。また近くであることから、買い物途中で足が疲れたら、休憩するために喫茶店を探したり並んだりすることもなく、一旦帰宅する方が早くて楽で、節約にもなった。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千種駅

    新居の最寄り駅は2つあります。JR千種駅は、名古屋駅から中央線で3駅10分と非常に便利なところにありますし、地下鉄新栄町駅も名古屋駅から地下鉄で3駅7分と、私のように自宅が関西にあり、しょっちゅう帰阪している人間には申し分の無い交通至便な場所です。また、両駅とも、名古屋での中心繁華街である栄に隣接していることもあり、多くのグルメスポット、飲み屋街があるため、仕事帰りの一杯でも夕食でも困ったことはありません。さらに、ホットヨガやリフレッシュマッサージ、スポーツジムも充実しており、仕事の疲れやストレスも発散できます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 伏見駅

    名古屋市のど真ん中の為、オフィス街ですが飲食店が多く、特にランチにいける喫茶店や、一人で飲める居酒屋やバー等が充実しています。夜遅くまで人通りがある為、夜中で歩いても危なくもなく、学生やサラリーマンが遅くまでいる感じの場所です。名古屋の繁華街である、名古屋駅、栄、どちらにも徒歩圏内でアクセスがよく、遊ぶ事、食べること、買い物にまったく困らない便利な場所です。あえて欠点を上げるとすれば、夜遅くまで人がいる街の為少しうるさいのが気になる人はだめかもしれません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全481 / 461~470件目を表示

ページトップ