-
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 鶴舞駅
大学や病院が近いためか昼間は特別悪くはないと思います。夜間は大きい道路をバイクが通ったりするので騒音があります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 鶴舞駅
鶴舞駅のすぐそばに鶴舞公園という大きな公園があり、一部遊具がある場所もあるためこどもを連れてきている光景をよく見ます。ただ、周りに道路も多いので小さな子どもは目が離せません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 鶴舞駅
鶴舞駅は地下鉄とJRが通っているため乗り換えはしやすいです。しかし、地下鉄とJRの改札が離れているため移動が面倒です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鶴舞駅
以前の最寄駅は鶴舞駅でした。鶴舞はJRと地下鉄が両方通っているのでどこへ行くにも便利です。駅構内にパン屋さんもあるので、仕事前や帰りに買うことも可能です。また、駅の高架下にはラーメンや居酒屋、カフェなど様々な店が並び、仕事帰りに立ち寄るのに丁度いいと思います。駅の直ぐ横には鶴舞公園があり、広いので休日は親子連れや友達同士で遊びに来ている方もたくさん見ます。公園には桜の木が複数あって、桜の季節には屋台が出て桜を見る人々で賑わいます。鶴舞駅は便利で活気のある駅だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 鶴舞駅
鶴舞駅周辺には飲食店が多くあり、少し歩けば観光地である大須商店街にも行くことができるため娯楽は充実していると思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 名古屋大学駅
名古屋大学近くであるため、図書館の利用など教育にとってはよいかもしれないが、学生街であるためとにかくうるさい。子育てには向かないと思われる。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 名古屋大学駅
名古屋大学駅は名城線が通っており、栄へアクセスするのは容易であるが、名古屋駅などにアクセスするためには本山駅で乗り換えする必要がある
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 名古屋大学駅
名古屋大学駅は名古屋の環状線である名城線が通っており、栄へのアクセスは良い。一方でビジネス街である名古屋駅や伏見などへはつながっていないため、本山駅で東山線に乗り換える必要がある。アクセスは普通と言ってもよい。一方で名古屋大学駅周辺には飲食店をはじめとするお店がなく、あっても同じような中華料理店が並ぶほど。大学に関係する施設、カフェや図書館などは居心地がよいが、その他特筆すべきところがなく、名古屋大学関係者でなければここに住む必要ないと思われる。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 名古屋大学駅
名古屋大学の図書館など、大学に関係する施設は多いが、その他の娯楽施設は特にない。歩いて10分ほどの本山駅まで行く必要がある
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 名古屋大学駅
名古屋大学の学生が多く、昼間は自転車が多く、何度も轢かれそうになった。夜は酔っ払いが多く、深夜にも関わらず大声で叫ぶものもいる
(投稿)