名古屋市南区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(22ページ目)

名古屋市南区(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!名古屋市南区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で71件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(22ページ目)

  • 愛知県
  • 名古屋市南区

レビュー・口コミ 全243 / 211~220件目を表示

  • 2.33

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大江駅

    最寄り駅から名駅や金山駅まで電車で10分もかかりません。そのため休日に買い物や遊びに出かけるには非常に便利だと思います。中部国際空港に行く場合も急行であれば乗り換え0回で行くことができます。電車の本数も多くて、乗り遅れても待ち時間は少ないです。今はエレベーターも設置されてバリアフリー化されていますので、足が不自由な方でも問題なく利用できると思います。駅前の車道が広いため車で送迎する際の降車乗車がしやすいと思います。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大江駅

    東名古屋港方面に行く場合、乗り換えが必須になる駅です。東名古屋港に職場がある場合は乗り換えが0回になりますので非常に便利です。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大江駅

    暴走族など交通ルールを守らない集団を見かけます。また自転車の盗難被害に何度かあっていますので、治安はそれほど良くないと思います。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大江駅

    日本ガイシホールと日本ガイシアリーナがあるので特定のイベントやスポーツは楽しめます。ただし、カラオケやゲームセンター等の施設が近くにはありません。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大江駅

    自転車盗難が多く治安があまりよくないのと、工場地域で空気も良くないので子育てには良い環境だとは言えないと思います。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊田本町駅

    以前は名鉄常滑線にある豊田本町駅が最寄駅でした。金山駅までも2駅で付き、そこに行けば栄駅や名古屋駅までも数駅で行ける場所だったので便利でした。そのため家から30分で栄にある会社や名古屋駅に行けました。金山駅で乗り換えるのですがそこにはご飯屋さんや居酒屋も多く、イオンも近かったので本当に便利で、よく利用していました。そんな駅にアクセスの良い豊田本町駅ですが、意外に利用者は少なく、本数も名古屋市内にしては少ない15~20分に一本程でした。そのせいもあってか周辺の家賃もそれほど高くなく、ただ乗り合わせさえよければ中部国際空港にも1本で行けるアクセスの良さなので、便利な駅でした。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本笠寺駅

    新居の最寄り駅の便利な点は名古屋の主要な駅へのアクセスが非常に便利な点です。本笠寺駅から金山駅までは10分、名鉄名古屋駅までは20分で到着できます。そして、金山駅と名鉄名古屋駅の双方とも乗り換えが不要であるという点もとても便利で助かっています。本笠寺駅の駅前には駐車場やコンビニもあるため、パークアンドライドをする際や、ちょっとした日用品や晩御飯のお弁当を仕事終わりの帰宅途中で購入することもでき、とても便利です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大江駅

    名鉄常滑線で急行・準急・普通が止まる駅となり、結構利用客が多い駅となります。私は太田川に行く事が多いのですが、急行で一駅なので非常に便利です。駅の周りにはコンビニ・飲食店・美容院があり、よく中華料理店を利用しています。駅の目の前にコインパーキングがあるので、駐車場の心配をする事なく車で駅まで行けるので助かっています。また、利用客が多い為駐輪場が非常に多いです。なので今まで停められなかったことがありません。このように悪い点が特に見当たらないので利用価値ある駅だと思います。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本星崎駅

    以前住んでいたところの隣の駅で、普通電車しか止まらないうえに手前の本笠寺で電車待ちで5分ほど停車してしまうので、余分な時間がかかり便利さとしてはダウンしてしまいました。それでも、名古屋駅まで20分強で行けるのは近い方かと思います。駅の入口が線路の反対側なのですが、線路の下に通路があり踏切を渡らなくてもそこを通って駅入口に行けるのは便利だと思います。あとは、住宅街で、自動車などもあまり通らないので通り道は危なくないです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本笠寺駅

    本笠寺駅は名鉄本線の普通駅の中でも乗降者数がかなり多く、この駅で特急や急行電車の電車追い越しをするので、この駅の手前と奥ではかなり利便性が変わります。名古屋駅まで乗り換えなしの16分で行けるし、職場最寄りの神宮前駅や金山駅も直通で行けるのでアクセスは良かったと思います。東岡崎や豊橋方面も行けるので、東京や静岡へ行く際に、時間があれば名古屋駅からではなく、豊橋まで名鉄本線を使い、あえて豊橋から新幹線を使うこともできます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全243 / 211~220件目を表示

ページトップ