名古屋市名東区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(41ページ目)

名古屋市名東区(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!名古屋市名東区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で125件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(41ページ目)

  • 愛知県
  • 名古屋市名東区

レビュー・口コミ 全409 / 401~409件目を表示

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 藤が丘駅

    生まれたときから東山線藤が丘近辺に住んでいます。始発駅なので少し待てば朝のラッシュ時でも座って通勤できます。東山線は朝は2分おきに電車が来るので溢れ返るほど乗客がいても心配いりません。リニモへ乗り換えができ、長久手へのアクセスもばっちりです。駅の近くにコインパークも多いので、友人が車で訪ねてきても安心です。駅の前には桜並木があり、公園も幾つかある雰囲気の良い町です。駅前にはスーパーが2軒あり、飲食店も多いです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 藤が丘駅

    東山線藤が丘駅は、東山線の始発駅です。反対の終着駅の高畑駅と比べても人口も多く栄えていると思います。藤が丘駅のある名東区は名古屋市外から転勤で来られるファミリーにも人気のエリアで、若い家族も多いですし、長く住んでいる方も比較的親しみやすい方が多いのではないかと思います。藤が丘駅前商店街はさくら祭りや名東区の日のイベントなど色々企画されています。一人暮らしでも利用できる飲食店も多いので、単身世帯の方にも住みやすい町だと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本郷駅

    便利な点は、東山線なので、主要な駅である栄や名古屋などの駅に電車1本で行けてしまうというところが最大の利点となります。普段の買い物も、駅前にマックスバリュがあり、駅の利用時には帰りに買い物をして帰ることもできますし、駅付近にパン屋さんがありますので、お昼ご飯をここで買って仕事に向かうこともできますので便利です。また、駅まえはそこまで交通量が多くないので、迎えに行くときなどに車を停車させて待つのが待ちやすいのが個人的には利点かなと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本郷駅

    名古屋市営地下鉄東山線本郷駅は名古屋市中心部へのアクセスがとても便利です。繁華街の栄駅や主要ターミナルの名古屋駅までは乗り換えなしで30分以内に着きます。隣駅が始発駅であったり、昼間時間帯は5分間隔(朝夕ラッシュ時間帯は3分間隔)で運行していたりするため、座れることがほとんどでした。また、駅周辺にはスーパーマーケットや人気ラーメン店、クリニック、名古屋市名東区役所があり、とても便利でした。さらに、高速バスで東京へ行くことも多くありましたが、東名ハイウェイバスのバス停(名古屋インター)が近くにあったことも良い所でした。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本郷駅

    少し足をのばせばコメダや居酒屋、スパーなどもありとても生活しやすい環境でした。土日には地下鉄を利用して名古屋駅や栄などにも遊びに行きます。空港から藤が丘への高速バスもあり出張時には利用しています。バスは一律210円というシステムで町のはずれに遊びに行くこともあります。自然もあり生活には最適な環境と感じます。近くにプールもあり日曜日は散歩もかねてスポーツを楽しみます。1回500円で利用できるので助かります。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一社駅

    地下鉄の駅が近くにあるため、何をするにも不便なく使える。そして、東山線が通っているため、電車の本数も多く、便利である。ただ、朝の通勤の時間はすごく混んでしまうことが気になったが、便利であるため一社駅の近くの家を希望しました。一社であったら、名古屋駅にも簡単にいく事ができるので買い物に行くときにも便利である。飲食店やコンビニ、薬局、スーパーと一通り一社駅の近くにそろっているため、何か買いたいものがあったときにも不便しない。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一社駅

    名古屋市中心部まで地下鉄一本で行けて20分足らずで着く所。スーパーやドラッグストア、コンビニは3件もあり帰り際に買い物が出来るのでとても便利です。銀行や郵便局もありこちらもすごく助かっています。コメダ珈琲やモスバーガー、マクドナルドなど単身者でも気軽に入れるお店も充実しており帰りが遅い日でも食事に困らない。少し路地裏に入ると隠れ家的なレストランや雑貨屋もありおしゃれスポットとしても魅力的だと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 星ヶ丘駅

    最寄り駅の周りには、コンビニ、病院、薬局、飲食店、ショッピングモールなどがあり、利便性に長けていると心から感じています。印象としては治安が良く、市内でも非常におしゃれな所と評判を頂いております。駅の周りもキレイに整備されていて、毎日通勤に使う駅としては非常に気持ちが良く利用できています。大通りに面していて、車でも通いやすく駅自体も名古屋駅まで一本という利便性があります。駐車場も駅近くにあり、車、自転車、バイクなども駐車できるスペースがあります。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 一社駅

    一社駅がある地下鉄東山線は名古屋では一番遅くまで営業している路線なので終電には余裕があります。始発も早いです。そのため飛行機の場合は中部国際空港から朝早く出発する便に間に合いますし、新幹線でも東京から最終の22時発に乗ってきても間に合います。そうした車を使わない旅行の際にはとても便利に感じていました。駅の周辺は移り変わりが多く、よく通っていた老舗のお店がなくなったり、逆に美味しいお店もできてきたりはしてますが、まだ出店が落ち着くのはこれからかなという感じです。あと、スポーツクラブがセントラルスポーツだけでしたが、ジョイフィットというクラブができて選択肢が広がったのは良かったです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全409 / 401~409件目を表示

ページトップ