名古屋市名東区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(39ページ目)

名古屋市名東区(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!名古屋市名東区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で125件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(39ページ目)

  • 愛知県
  • 名古屋市名東区

レビュー・口コミ 全409 / 381~390件目を表示

  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本郷駅

    本郷駅は栄までも20分程度ですし、始発(藤が丘駅)の次の駅となるため、朝、ラッシュ時に比較的座ることができるのもよい点です。乗り換えなどもなく、東山線一本で栄や名古屋まで簡単にいくことができます。駅前にはマックスバリュのスーパーや100円ショップ、クリーニング店もあるため、会社帰りに立ち寄ることができ、一人暮らしや単身赴任者にもとても便利です。トヨタレンタカーも駅横にあり、利用することが可能です。コメダ珈琲などの喫茶店も近くにあり休憩することもできます。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    名古屋の中心街の栄まで1本でいけるところ。また、名古屋駅へも、名鉄バスセンターという少し離れたところで、10分くらい歩くが、実質1本でいける。しかも、どちらに行くにしても、運賃が210円で済むから、名古屋の中心街に210円でいけるというのは、かなりポイントが高いと思う。時間は、1時間くらいバスに乗っている必要があるので、その点は少し気にはなるが。ただ、家から歩いて30秒もかからないので、便利ではあると思う。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上社駅

    新居から最寄りの駅まで20分くらいかかるため、ほとんど駅を使わないようになりました。このあたりは車で生活する人が多いため、最寄りのお店にはほぼ駐車場が完備されているため、薬局へ行くときもスーパーへ行くときも車で行けるので便利です。たまに電車を使おうというときに歩いて20分かかると思うと、なかなか腰が重くなってしまうのが現状なため、欲を言えばもう少し駅まで近いとよかったです。ただ、契約時にそのことはわかっていたのでしかたないですね。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 杁ヶ池公園駅

    普段は車を利用しているため、杁ヶ池公園駅を利用することはないのですが、名古屋市営地下鉄の藤が丘駅への乗り継ぎも便利なようです。駅前には大型スーパーのアピタがありますし、イオンモール長久手やイケアや愛・地球博記念公園などへ行くにも数駅先なので利用してみてもよいかなとは思います。この沿線は、土日祝日などは道路が非常に込み合うので、公共交通機関を利用したほうが渋滞のストレスを感じなくて済むかもしれません。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 星ヶ丘駅

    星ヶ丘駅はテラスや三越があるので、休日の日は終日過ごすことができるところです。街のおしゃれ感もあるのカップルでいくのもありだと思います。また星ヶ丘駅は地下鉄東山線が通っているので名古屋市内のアクセスがよく名古屋駅まで乗り換えなしで行けます。車の免許を持っていない人などにも非常に便利な駅だと思います。また珈琲店も多いので疲れたときは少し休憩もできるので良いです。名古屋で人気のコメダ珈琲もあるので好きな方にはいいと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本郷駅

    名古屋方面に向かう東山線に乗る際に座って楽に乗れる確率が高いのは始発駅である藤が丘駅からが圧倒的ですがここ本郷もたまになら朝座れます。帰りはあえて買い物が便利な上社で降りてそのまま歩いて帰宅してもすぐです。土日祝と名古屋の数字である毎月8の日には600円で一日地下鉄とバスが乗り放題になり非常に便利でお得なのであえて次の藤が丘まで向かいそこからバスで移動という方法もあります。待ち時間も長くて8分という点もいいと思います。普段は3分も待てば次の電車が来ます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上社駅

    名古屋市営地下鉄東山線上社駅は都心部のアクセスへ非常に便利です。主要駅の名古屋駅、栄駅へも乗り換えなし1本で30分以内で行くことができます。また、反対方向の藤が丘方面へ迎えば、リニモに乗り換えて、おしゃれな店舗の開発が進む長久手方面へのアクセスも便利です。上社駅からは市バスも複数出ており、近くの住宅街の足となっています。また、専門学校等の通学バスも出ているので、朝夕は学生で賑わっています。通勤時間帯はやや混み合いますが、始発駅に近いこともあり、運がいいと座ることもできます。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本郷駅

    地下鉄東山線本郷は名古屋駅まで一本で行けてショッピングするにしろ食事をするにしろとても便利です。また一駅で藤が丘駅に行けて、ここからはバス一本で中部国際空港に行けたり、リニモも走っているので全国の住みたい町ランキングにも名前が上がるくらいの長久手に行く事もできます。本郷駅自体にもオシャレなカフェやケーキ屋さん、おいしいと評判の焼き鳥屋さん、激安スーパーなどがあり、とても住みやすく治安もいいと感じました。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 塩釜口駅

    塩釜口駅は大学が近くにあるので学生が多いです。そのため遅くまでやっている居酒屋も多く、レンタルDVDやカラオケもあります。塩釜口駅から、栄も行きやすく乗ってしまえば遊べるところはたくさんあります。私は車通勤がほとんどなので、うちの近くにはスーパーや飲食店と大勢やファミリーで行きやすいお店はたくさんあり、仕事帰りによれるスポットがたくさんあるので家の周りは夜は静かな方です。ファミリーには過ごしやすいです。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 星ヶ丘駅

    星ヶ丘駅は百貨店が併設されていて、土日になるとさらに人が増えます。星ヶ丘テラスというところだとおしゃれなデートスポットにもなっています。服や雑貨、食品、レストランやカフェもあるので友達にも会いやすく、喜ばれます。車で来ても駐車スペースがあり、ボーリングもあります。大学が近くにあり若い女の子もたくさんいる駅です。近くに車を止める際はちょっと料金が高いので自転車があると便利かなとは思います。栄や名駅も乗り換えなしで行けるのですごく便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全409 / 381~390件目を表示

ページトップ